今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

魚屋さんに行った日

2024年06月24日 | 家ごはん



鯵のお刺身を買おうと
魚屋さんに行ったところ、
女将さんが素早く見つけて

「あ~、良かったです。
今日は凄くいい鮪が
入っているんですよ」
などと、言いながら
冷蔵ケースから
鮪のサクが並んだトレーを
次々3つも出してくださいます。

こんなとき、
「今日は鮪じゃなく
鯵をいただこうと思って」
などと、言えない…。
普段は結構気が強いくせに、
こんな状況になると
ヘンに気弱になって…。

そんなことで、
鮪のサクと鯵のお刺身を
いただきました。



そんな日の夕食です。



小松菜とささみの
黒胡麻和え

サッと茹でた小松菜と
わずかばかりのささみを
黒胡麻ベースの和え物に。



鯵の梅紫蘇和え

細切りにした
お刺身用の鰺(あじ)を
梅肉、大葉、とろろ昆布で
和えたもの。

種が飛んで生えた大葉が
狭い庭に
うざったいほど茂っているので
大葉たっぷりに。



直火焼き牛サガリ

牛乳を買い忘れたので
帰る途中に寄ったコンビニで
目に留まってしまいました。

スパイシーで美味しいものの
他にもおかずがあったので、
あまり手が出ず。

結構残ってしまったけど…
大丈夫 !!
こんな時には、
夫のお弁当に。



焼き油揚げ

パリッと焼いた
三之助さんの油揚げを
ザクッザクッと切り分けて
出汁醤油をかけたら、

晒した白髪葱をのせ
煙が出るほど熱した
胡麻油をかけまわし、
一味唐辛子を振って。



鮪 (中トロ) お刺身

切り方も盛り付け方も下手なので
なんだか…
鮮度が悪いように見えますが
まったくそんなことはなく、
とてもおいしい鮪(まぐろ)で、

「こんなの、
外でもなかなか食べられないね」
なんて…。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (10)