今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

玉葱の天ぷらって美味しいねぇ ♪

2024年06月09日 | 家ごはん



今日はちょっとばかり
手を加えた感のある献立に
なった !!
なんて思うのは
自分ばかりかもしれませんが…



そんな日の夕食です



アボカドと
クリームチーズと塩昆布

まったくもって料理名の通りで、
アボカドと
クリームチーズと塩昆布を
混ぜ合わせただけ。



玉葱の天ぷら

ちょっと厚めに
ザクッと
輪切りにして天ぷらに。

お皿にのせてみたら
あまりに芸が無いので
削り節と青のりを
振りかけましたが、
ま、これはあってもなくても。

出汁醤油をかけて
いただきましたが、
甘くて…。

 玉葱って
ほんとうに美味しいんだなって
改めて思いました。



鰆の西京焼き
(京都・一の傳)
味噌かつおにんにく
(市販品)


少し大きく

同じ西京漬けでも
銀だらに比べると少し固めで
それがいかにも
鰆(さわら)らしい味に。

ちょっと甘めだけど
西京味噌で漬けた魚は
美味しいです。



米茄子の
とりみそあんかけ
ズッキーニのピカタ

少し大きく

米茄子は切り口に
格子状の切り目を入れてから
蒸し焼きに。

茄子の上にかけた
「とりみそ」は、
鶏挽肉と味醂、酒、砂糖、
味噌、出し汁を練ったもの。
仕上げに、
五色のぶぶあられを散らして。

ちなみに、
ズッキーニのピカタは
洋食じゃないため
粉チーズは加えていません。
ということは、
ピカタじゃない
ってこと…ですけれど。


魚にお肉にチーズで
蛋白質の摂れた
夕食になりました。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (12)