今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

獺祭にはお刺身で…

2024年08月20日 | 家ごはん



「獺祭」(山口県) 
大吟醸をいただいたので
お刺身を買うことに
決めていました。

鮮魚売り場で
じっくりお刺身を見ましたが
二切れずつのお刺身が
8種類入ったのが
一番良かった…。

(ウチはお刺身好きが
二人と一匹の
頭数三の家族だけど…)
それを買うことに。



そんな日の夕食です



フルーツトマト

フルーツトマトは
皮が固めなのが
多いように感じますが
ほど良い甘みで美味しい。



胡瓜とサラダチキンの
マヨ和え

塩もみ胡瓜と
サラダチキンを
マヨネーズで和え、
崩したピンクペッパーを
散らしました。



イカと大根の煮物
(総菜 まつおか)

デパートの総菜売り場には
いろいろ美味しそうなものが
ありましたが
目についたこの総菜だけを
買いました。

大根もイカもインゲンも
味がよくしみていたけれど
特にイカが美味。



無花果の生ハム巻き
バジル

無花果(いちじく)に
生ハムを巻いただけじゃなく
バジル葉を一緒に口に入れれば
尚、美味しいということに
気づいてしまい、
またまた作ることに。

※、個々の感じ方には
差がありますから
苦手な方も
いらっしゃると思います。



お刺身盛り合わせ
すずき、鮪赤身、さごし
黒ムツ、ぶり、中トロ
真鯛、サーモン
粗おろし山葵


少し大きく


まぁねぇ、全部が全部
良かったわけじゃ
ありませんが、
種類が多いとそれだけで
見た目が楽しいです。



ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊ 
人気ブログランキング



コメント (12)