今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

ちょっと変わった天ぷらと粕汁

2025年01月29日 | 家ごはん



前日、たっぷり作った
ブルーチーズディップ
(マヨネーズ・ペースト)
を混ぜ込んだ
マッシュポテトを天ぷらに。

そして、
白味噌や牛乳、バターを
ベースに作った味噌汁に
酒粕を加えた粕汁。

ちょっと変わった
献立になりました。



そんな日の夕食です



ブルーチーズポテトの
天ぷら
これは、昨年末に
天麩羅専門店
つな八」さんでいただいた
白トリュフを
混ぜ込んだマッシュポテトを
天ぷらにしたものが
美味しかったので、
トリュフをブルーチーズに変えて
真似したもの。

ブルーチーズが苦手でなければ
とても美味しく
感じると思います。



ベーコンと野菜の
洋風粕汁
ベーコン、大根、人参、
椎茸などの野菜を
出し汁、牛乳、
白味噌、酒粕で煮込み
仕上げにバターを落としたもの。

石狩鍋仕立てでもありますが
白味噌と牛乳+バターで
ちょっと変わった粕汁です。



納豆とニラの玉子とじ
溶き卵に、ひきわり納豆、
刻んだニラ、調味料を混ぜ入れ
フライパンで両面焼いたもの。

卵とじではあるものの
オムレツ風でもあります。


 
鶏手羽元と里芋の煮物
最初にコトコト鶏手羽元を煮て置き
里芋と人参を加えて更に煮たもの
仕上げに刻んだ九条葱を天盛りに。


角度を変えて
少し大きく

少し時間をかけて
煮込んだ手羽は
骨からスーッと身が外れるほど。

里芋もねっとりして
今の時期ならではの煮物でした。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (10)