12日月曜日は 厚生委員会です。
請願2本
児童クラブの入所条件の見直しを求める請願
胃がんハイリスク検診の導入を求める請願
が審査されます。
児童クラブの入所条件の見直しを求める請願
私は 至極最もなご意見で
第二学童もできて、定員にゆとりが出てきたところで当然
入所条件を緩和する必要があると思います。
そもそも、東村山市は、72人問題、つまり、学童クラブの過密問題が生じるまでは
基本的には、全員を受け入れてきました。
その結果、過密状態が発生。
保護者や厚生指導員から、危険だと声が上がり、
申込者の入所の優先度を決めるために入所基準が定められました。
そのときの措置は仕方が無かったと思います。
しかし、第二学童ができ、定員にゆとりを持つ学童も出ているのに
仕方なく足きりをするために儲けた入所基準を金科玉条にして
入れないお子さんを生むのはいかがなものかと思います。
議会が、しっかりと請願趣旨を受け止め
採択する方向で議論をしなければならないのではないだろうか?
胃がんハイリスク検診の導入を求める請願
これは、乱暴に言えば
血液検査で胃がんになる可能性をさぐり
その要素がある人は、その後の定期的な検診や
癌を発症しないための予防的取り組みを個人でも行う
というものです。
インターネットなどでは
早期発見早期治療に効果があるとして推進している医師会や医療機関があるのですが
死亡率の低下に効果があるか分からないという理由で
冷たい反応で見ている部分も無きにしも非ずです。
私は、
発症しないための予防の効果を生かし、
医療費の削減に資する取り組みを進める上で、大切な提言ではないか
また、早期発見早期治療に結び、
もちろん死亡率も減ることにつながる可能性も大ではないか
と考えるものです。
しかも、当東村山市の死亡の原因の多いのが
肺がん、胃がんというのですから
実現したらよいと思うのですが
12日の厚生委員会で どのような議論が行われるのやら
です。
請願のほかは
待機児対策について
障害児の放課後余暇活動を保障する施設のあり方について
という所管事務調査も議論されます。
請願2本
児童クラブの入所条件の見直しを求める請願
胃がんハイリスク検診の導入を求める請願
が審査されます。
児童クラブの入所条件の見直しを求める請願
私は 至極最もなご意見で
第二学童もできて、定員にゆとりが出てきたところで当然
入所条件を緩和する必要があると思います。
そもそも、東村山市は、72人問題、つまり、学童クラブの過密問題が生じるまでは
基本的には、全員を受け入れてきました。
その結果、過密状態が発生。
保護者や厚生指導員から、危険だと声が上がり、
申込者の入所の優先度を決めるために入所基準が定められました。
そのときの措置は仕方が無かったと思います。
しかし、第二学童ができ、定員にゆとりを持つ学童も出ているのに
仕方なく足きりをするために儲けた入所基準を金科玉条にして
入れないお子さんを生むのはいかがなものかと思います。
議会が、しっかりと請願趣旨を受け止め
採択する方向で議論をしなければならないのではないだろうか?
胃がんハイリスク検診の導入を求める請願
これは、乱暴に言えば
血液検査で胃がんになる可能性をさぐり
その要素がある人は、その後の定期的な検診や
癌を発症しないための予防的取り組みを個人でも行う
というものです。
インターネットなどでは
早期発見早期治療に効果があるとして推進している医師会や医療機関があるのですが
死亡率の低下に効果があるか分からないという理由で
冷たい反応で見ている部分も無きにしも非ずです。
私は、
発症しないための予防の効果を生かし、
医療費の削減に資する取り組みを進める上で、大切な提言ではないか
また、早期発見早期治療に結び、
もちろん死亡率も減ることにつながる可能性も大ではないか
と考えるものです。
しかも、当東村山市の死亡の原因の多いのが
肺がん、胃がんというのですから
実現したらよいと思うのですが
12日の厚生委員会で どのような議論が行われるのやら
です。
請願のほかは
待機児対策について
障害児の放課後余暇活動を保障する施設のあり方について
という所管事務調査も議論されます。