2021年01月09日
北海道新聞【ロンドン河相宏史】
[英・EU、影響じわり 輸出遅れ、入国拒否も 完全離脱1週間]
英国が昨年1月の欧州連合(EU)離脱後も加盟国並みの待遇を受けていた移行期間が12月31日に終わり、完全離脱してから1週間が過ぎた。自由貿易協定(FTA)の発効で無関税貿易は続いているため、大きな混乱は起きていない。ただ、通関手続きの発生による輸出遅れや入国拒否など、影響は少しずつ出ている。
英北部スコットランドの水産物協会は7日、漁業者に対し「魚が市場に届くか保証できず、漁獲のペースを緩めた方がいい」と注意を呼びかけた。英漁業団体連合会によると、フランスやオランダの港で通関業務に遅れが生じ、英国からの輸出が滞っているという。物資が48時間足止めされ、鮮魚が腐る事態も起きた。
EUへの入域も厳しくなっている。オランダの空港では年明けから、少なくとも13人の英国民が入国を拒まれた。EUは新型コロナウイルス対策で域外からの入域を制限しており、英国居住者も完全離脱後に対象に加えられたためだ。EU加盟国に住む人は対象外だが、スペイン在住の英国民が、航空会社の判断でスペイン行きの便の搭乗を拒否された例もある。
英EU間の通信販売にも支障が出ている。一部の輸入品には、それぞれの付加価値税(消費税)や通関手続き費用が上乗せされ、購入者が高額の費用を請求されることも。EU市民からは「FTAのおかげで、英国から取り寄せた商品は追加費用がかからないと思っていたのに」と嘆きの声が漏れる。こうした中、英EU双方の小売店の一部は、互いへの通販を一時停止している。
一方、昨年末、新型コロナ変異種の確認による国境閉鎖で、数千台のトラックが立ち往生した英南東部ドーバー港では、混乱は起きていない。企業が物資を備蓄したためとみられるが、蓄えていた物資が乏しくなれば物流は増えるのは必至で、英国港湾協会は「今は嵐の前の静けさだ」と話している。
最新の画像[もっと見る]
-
トランプ2.0 米国業界 カナダ産ズワイガニの取扱いがフォーカスされる 北海道機船漁業協同組合連合会 原口聖二 3日前
-
ロシア スケトウダラ漁業 すり身8.5万トンに成長 インド市場に狙い 日刊水産経済新聞(株式会社水産経済新聞社様著作権許諾番号R07-1015) 5日前
-
2024年 ロシアスケトウダラ漁業 中国向ドレス(H&G)供給減もすり身は供給51%増 リポート 北海道機船漁業協同組合連合会 原口聖二 5日前
-
韓国 スルメイカ不漁続き半減 北海道機船漁連は日本の研究機関による西岸(黄海)の漁獲情報除外を問題視する 日刊水産経済新聞(株式会社水産経済新聞社様著作権許諾番号R07-1014) 6日前
-
洋上風力発電と漁業 日本の経験#101 洋上風力 撤退の選択肢と道機船漁連の予見 北海道機船漁業協同組合連合会内 一般社団法人北洋開発協会 原口聖二 6日前
-
ロシア 表層漁業と海洋ダイナミズム イワシ増 サバ減 サンマはロシアEEZクリール海域に戻る リポート 北海道機船漁業協同組合連合会内 一般社団法人北洋開発協会 原口聖二 1週間前
-
またがり資源スルメイカ 日本・韓国・ロシアEEZ TAC/漁獲勧告設定推移 リポート 北海道機船漁業協同組合連合会 原口聖二 1週間前
-
ロシア オホーツク海スケトウダラ操業 2月3日現在 15%減 19万トン ニシンは20%増 日刊水産経済新聞(株式会社水産経済新聞社様著作権許諾番号R07-1013) 2週間前
-
ロシア イワシ漁業と海洋ダイナミズム バイオマス増加 漁獲勧告量121万5,000トン リポート 北海道機船漁業協同組合連合会内 一般社団法人北洋開発協会 原口聖二 2週間前
-
ロシア太平洋サケマス操業2025年予想 カラフトマス4割止まり 5年-7年間は回復せず 日刊水産経済新聞(株式会社水産経済新聞社様著作権許諾番号R07-10012) 2週間前
「日記」カテゴリの最新記事
”スケトウダラ資源の合理的利用を ロシアと対比” ”ロシア事情報告 国家戦略でス...
北海道機船漁業協同組合連合会 一般社団法人北洋開発協会
Российское правительство сосредоточено на оживлении рыбной промышленности.......
ロシア極東の漁業と日露漁業関係 押し寄せる時代の荒波 ロシア極東・シベリア...
極東シベリア知る書籍「ロシア極東・シベリアを知るための70章」 道機船連・原...
制裁下ロシア漁業の国際市場へのアクセス ロシアNIS調査月報 北海道機船漁業協...
トランプ2.0 米国業界 カナダ産ズワイガニの取扱いがフォーカスされる 北海...
2025年ロシア春季抱卵スケトウダラ(日本EEZまたがり資源)操業 ニシン豊...
ロシア漁業 北部バレンツ海産活カニ タイ向け空路輸送が初めて行われる 北海...
ロシア スケトウダラ漁業 すり身8.5万トンに成長 インド市場に狙い 日刊水産...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます