goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

川崎戦プレビュー

2024-08-23 21:34:35 | 浦和レッズ
明日、浦和レッズはホーム埼玉スタジアムで、川崎フロンターレと対戦します。川崎はここまで8勝10分9敗の成績で13位です。10位浦和とは勝ち点1の差と同じくらいの位置の両者の対決になります。鬼木監督が8年目と長期政権となっている川崎ですが、毎年のように主力選手を欧州に引き抜かれる今のJリーグでは、安定して強さを維持するのは難しいタスクだと感じます。

川崎のデータを見ると、42得点38失点と、1試合平均1点を大きく超す得点数はあるものの、失点数がそれに近いためなかなか上位に行けないチーム事情と推察できます。また、CBの大南をベルギーリーグに引き抜かれており、DF陣は浦和もそうですが苦しいチーム事情があります。CBのメンバー構成を見ると、誰か一人は本来SBの選手がCBをやらざるを得ない状態です。

チーム得点王はFW山田が11得点を挙げています。マルシーニョも6得点を挙げており、FW陣はやることはやっているようです。浦和としてはこういう相手には打ち合いにはしたくないところで、ロースコアの勝負に持ち込んで勝ち点3を確保したい試合になります。もちろん、浦和もDF陣はショルツ、酒井宏樹が抜けておりギリギリの陣容で、DFに負傷者が出ると本職でない選手が守ることになるでしょう。

浦和は前節、鹿島とのアウェイ戦を0-0の引き分けでしのぎました。本来サブGKの牲川が、西川の出場停止という千載一遇の機会で良いプレーをしており、こういう新しい力が出てくるとチーム間競争がいい形で回っていくと思われます。また、明るいニュースには写真のチアゴ・サンタナが鹿島戦で途中出場できたことがあります。このチーム得点王の復帰は、苦しい時にロングボールを収めてくれるので大きいです。

もっとも、最近は浦和レッズのホーム戦の度に雷雨にたたられており、明日も天気予報は不安なデータを示しています。何とか無事に試合ができて、できれば浦和が勝利してくれれば、夏バテ気味の自分には大きな力になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車山

2024-08-23 19:37:22 | 雑記
先日、北横岳の山頂から撮った、霧ヶ峰最高峰の車山の写真です。この日は晴れたものの南八ヶ岳に雲がかかって眺望は今一つでしたが、比較的近い蓼科山や車山などは遠望することができました。この車山は山頂近くまでリフトが通っており、その日の体力に合わせて登山の難易度を調整できます。ニッコウキスゲという目玉もはっきりしており、今度来るとすれば北八ヶ岳とセットにして、1泊2日でこの車山にも行ってみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする