希望&夢

希望や夢あふれる社会になるといいな!
明日や将来のことを思うと、おもわずぼやいてしまいます。

協会けんぽ黒字最大に 2018年度四億円加入者・保険料収入増

2019年07月08日 | 税・控除・給付・補助

中小企業の従業員や家族約3920万人が加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)は7月5日、2018年度の決算見込みを5948億円の黒字と発表した。

黒字は9年連続。黒字額は最大だった。

保険料を負担する加入者数の伸びや、景気回復による賃金上昇で保険料収入が増えた。

積立金に当たる準備金の残高は2兆8521億円となる。

黒字と共に、協会けんぽの前身組織の時代を含め記録が残る1992年度以降で最大だった。

ただ、協会けんぽは「高額薬剤の保険適用などを踏まえると、財政は楽観視できない」としている。

2018年度の収入総額は前年度比4・0%増の10兆3461億円となる。

内訳は、主力の保険料が3・9%増の9兆1429億円、国庫補助が1兆1850億円など。

保険料を負担する人が2・7%増え、賃金の伸びはI・2%だった。

支出総額は2・6%増の9兆7513億円。

医療サービスの対価である診療報酬が2018年度はマイナス改定だったため、医療費など保険給付費が3・3%増にとどまった。

高齢者医療を賄う拠出金の伸びも小幅だった。

協会けんぽの全国平均の保険料率(労使折半)は10・0%。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 携帯、総額表示を義務化 通... | トップ | 車8社に「後付け運転支援」... »

コメントを投稿

税・控除・給付・補助」カテゴリの最新記事