「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

【今朝の味噌汁】 20210607-20210612

2021-06-12 10:17:35 | 今朝の味噌汁

6月12日(土)豚汁/仙台味噌

おはようございます。

過日、小欄で自分の親父が脱サラをしたのは49歳か50歳と書きましたが誤ってました。親父の遺したノートを見たら事業を起こしたのは56歳。人の記憶とはなんと曖昧か。親父ノートを見返したのは、その年齢を調べるためではありません。3年前に録画していたNHKのドキュメンタリー、「サハリン残留 家族の歳月」を見たからです。樺太で生まれた親父は生前、事あるごとに、引き揚げ時の話しをしました。多分、100回は聞かされたと思います。自分の中ではその引き揚げは敗戦直後の話しだと思っていましたが、番組を見て、おや?と感じたのです。当時の樺太在住は40万人、このうち敗戦時に引き揚げできた人は10万人だったとのこと。残り30万の人々はソ連が侵攻する樺太に取り残されました。親父一家はその10万人の中に入っていたのか? そう疑問に感じ、親父ノートを見返したのです。すると親父が引き揚げてきたのは敗戦から3年後のことでした。親父は引き揚げ船の話しをよくしてくれました。未成年でありながら、自分がリーダーになったと。ただ、樺太時代の話しはほとんど聞いたことがありません。恐らく辛くて言いたくないことがあったのだろうと想像します。50歳で独立し、肩を並べたと思いましたが、いやいやまだまだ親父は超えられないなと思った次第です。

今朝はご飯と味噌汁です。豚肉が余っていたので豚汁を作りました。東北の味噌が合うはずと思い、仙台味噌をシングルで

6月11日(金)小松菜・しいたけ・パセリ・豆腐/鹿児島田舎味噌5:八丁風味噌5

おはようございます。

今、会社は有給休暇を使ってひたすら休んでいますが、実はすでにいくつかのお仕事をいただきスタートさせています。まだ準備中といったところですが。この期間はまだ会社に在職中の身なので、計画している新規事業の取材は行えず、ひたすら家で仕事をしている訳で、人と接触する回数が激減しています。ただ、そのせいか、今人と会うこと、人と話せることが楽しいです。実は6月に入ってから、お会いした人との会話記録をとっています。話しの端々で参考になることは多く、またこれもインタビュー技術の向上に繋がっていく要素のひとつではないかと思ったりしています。話し上手になるより、自分は聞き上手になりたいです。いかに素の自分になってくれるか。目下のところ、それが今の目標です。もちろん、そんな風に構えていたらいけません。自分も本音でぶつかることが大切だと思っています。会話のログは、その人が自分に対してどう接していたかという、ひとつのマイルストーン。相手の態度は自分のそれの写し鏡です。まずは自分がリラックスする!ということに行きつきます。

昨日のこの時間の室温は27℃を超えていましたが、今朝は26℃ジャスト。過ごしやすいです。今日も近所の学校から体育祭の放送が聞こえてきます。

6月10日(木)かぶ・ながねぎ/秋田味噌5:越後中甘5

おはようございます。

一昨日から娘はオンラインによる授業ではなく、通学授業に変更となりました。緊急事態が解除された訳でもなく、どういう変更のいきさつがあったかわかりませんが、とにかく今後、在宅ワークのときは一人きりとなります。家の近所に高校が2校あり、6月に入ってから体育祭が開催されました。実はうちの息子も6月1日に。娘は今週月曜日に体育祭を終えています。娘の体育祭はともかく、息子の会は例年父兄を呼んできましたが、今回は無観客。昨年だって、条件付きで父兄を呼んだのに何故という疑問が湧いてきます。体育祭自体も競技を減らしての縮小開催。運営側は大変だとは思うのですが、ただ行事をこなしたという感じがします。さて、世界の体育祭まであと1か月余り。相次いで体育祭を行っているのは、世間に安心感をアピールする目的があったりして。文科省から学校側に圧力? いや、うがちすぎですかね。

8時半現在の室温が27.4℃。昨日よりも確実に暑いです。梅雨を通り越して、もう夏全開といったところ。昔、梅雨明け宣言がなかった年がありましたが、もしや梅雨入り宣言がない年になったりして。暑さにまだ体がなれていないと思います。どうぞお気を付けください。

今朝は昨夜、娘が残した牛丼をいただきます。

6月9日(水)だいこん・かぶの葉・パセリ・豆腐(吸口=胡麻油)/十穀味噌5:八丁風味噌5

おはようございます。

最近何度も小欄にて書いている小学校の先生との手紙の件。この先生は小学校4年生の時のクラス担任で、今から40年前のことです。最近その当時のことを思い浮かべたりするのですが、確か親父が脱サラしたのはこの時分だったような。小学校3年だったか、4年だったか。確かに記憶はしていませんが、親父が49歳か、50歳の時でした。あぁ、あれから40年。次は自分の番なのかと。それを気づかせてくれたのは、もちろん先生への手紙。その手紙を書こうと思ったのが、親父、お袋、祖母の法要。この何だか偶然とは思えない符号って。親父、お袋、今も天国で自分のことを後押ししてくれているのかなと、思うこの頃です。

娘は今日から通常の授業に戻りました。緊急事態も明けていないのに。平日は、家で一人になります。

今朝はだいこんがメインですが、葉っぱはかぶ。不思議な組み合わせをしてみましたが、家族の誰一人気付いてくれませんでしたよ。

6月8日(火)なす・ぶなしめじ・豆腐/鹿児島田舎味噌5:仙台味噌5

おはようございます。

家で仕事していると、日々日常で起きているいろんなことに気付かされます。朝10時くらいになると保育園の子どもたちが散歩で家の前を通りかかります。その声を聞いて思わずカーテン越しにその姿を見てしまいます。あぁ、今日も元気に来たかと。正午になると家の前の広場のベンチに寝転がる人がいます。ほぼ毎日来ているようです。息抜きの時間なのでしょうか。

夕方頃になると小学生が下校し、家の前は賑やかになるのですが、いつも同じ子が同じような時間に同じ雄叫びを発していることに最近気が付きました。それが独特の雄叫びなんです。日々、世界はどこかで何かが起きていることを実感します。会社の暗い事務所で鬱々と仕事をしているだけでは感じられないことばかり。これを打ち込んでいる今、近くでシジュウカラの鳴き声が聞こえてきます。「スピーッ、スピーッ」というあの声です。

今日も暑くなるという予報です。コロナ対策は当然ですが、熱中症にもお気を付けください。

今朝はなすをメインに。すっかりもう季節は夏です。

6月7日(月)あさり・万能ねぎ・豆腐/信州味噌5:越後中辛5

おはようございます。

在宅ワークになってはや1か月。いろんな生活の変化がありますが、最も大きく変わったのが外出機会の減少です。

5月の平均歩数は9,976歩/日で、とうとう1万歩を割り込みました。出勤していた頃より2割くらい落ち込んでいます。もしかすると、その影響大なのが、ランニング。とうとう2週続けてハーフを走れませんでした。足の筋肉が減っているのを自覚します。10kmくらいで足が動かなくなってきて、後半は心拍数も上がります。もしかして、暑さもあるのかもしれませんが、ちょっと気になるところ。微妙にお腹周りにも脂肪がつきはじめてきました。そうそう、5月の平均飲酒日は5割超え。ちょっと飲酒量も増えています。今月は1日平均1万歩に戻すのを目標にします。今のところ、1万1,687歩/日。この調子で。

昨夜、ブイヤベースを作りました。アクアパッツァに非常に似ています。それはまたつか拙ブログのレシピの記事でご紹介しますが、今朝は昨夜余った貝で貝汁です。味噌はもう爽やか系しかあり得ません。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 1785 - やっ... | トップ | 蕎麦屋さすらい 113 - 懐かし... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャン)
2021-06-11 12:38:26
熊猫さんは聴き上手な方だと思っておりますよ。
上大岡と東十条、話してて気分よかったもの。
返信する
Unknown (熊猫)
2021-06-11 13:06:05
ジャンさん。

嬉しいです。
ただ、ジャンさんの話しが面白かったという点に尽きますよ!
返信する
Unknown (モノノフ)
2021-06-12 12:02:28
そう言えば私んちにもお客さんから頂いた仙台味噌が残ってまして、牛タンでも焼いて仙台味噌汁とご飯で食べましょうか(^o^)/
返信する
Unknown (熊猫)
2021-06-12 16:10:53
モノノフさん。

牛タンの味噌焼きというのもいいですね〜。
返信する
Unknown (ジャン)
2021-06-12 17:46:04
56歳で起業!
凄いですなぁ。私には考えられない。
今の会社だから言いたい放題でデカいカオしてられるけど他では無理です。ましてや起業なんて。
返信する
Unknown (熊猫)
2021-06-12 19:51:46
ジャンさん。

起業とか独立とか、自分の中では今も考えられないです。ただ45歳くらいを過ぎると、多分多くのサラリーマンは、「このままでいいのか」という思いが出てくるというのはあるかもしれません。

朝、ブログを書いて、その後よくよく考えたのですが、少なくとも父は51歳で起業していました。父が遺したノートのメモが誤り。自分でももう分かんなくなっちゃってたのかも。
返信する

コメントを投稿