12月4日(日) 「ワキヤコーヒー」(広島市中区中町)の「カストロ」/明治堂(北区王子)のバタールでバインミー
おはようございます。
過日、サンタクロースの話題をしました。
娘は1か月くらい前まではサンタの存在を信じていましたが、どうした変節でしょうか。
しかし、この情報社会にあって、よく小学校5年生までサンタの存在を信じていたものだと、自画自賛してしまいます。
というのも、これまでかなり巧妙に子どもらに演出をしてきました。
サンタを装って手紙を出したり、サンタを装ったメールや、サンタが訪れた痕跡を作ったり。
目に見えないものの存在を信じること。やはり、それは子どもの成長過程においては重要です。
きっとディズニーランドにもそういう力があるのでしょう。商業主義的な批判もあると思います。体験のすり替えという指摘もあるでしょう。
しかしながら、多くの人が今も何か見えないファンタジーを求めているのだと思うのです。
松岡享子さんの「サンタクロースの部屋」を本棚から引っ張り出し、最近改めて読んでいます。
「心の中に、ひとたびサンタクロースを住まわせた子は、心の中に、サンタクロースを収容する空間を作り上げている。サンタクロースその人は、いつかその子の心の外へ出ていってしまうだろう。だが、サンタクロースが占めていた心の空間は、その子の中に残る。この空間がある限り、人は成長に従って、サンタクロースに代わる新しい住人を、ここに迎え入れることができる」。
娘の心からサンタクロースは出ていってしまっただろう。でも、また違う誰かが、その空間を訪れるのかもしれません。
その空間を作り上げることが大人の役割なのだと思います。
王子の明治堂さんに昨夜パンを買いに行きましたが、バゲットは売り切れており、仕方なくバタールを購入しました。
今朝はバタールでバインミーです。
しかも、今朝はパクチーも売り切れ。
不完全なバインミーです。
タイの調味料、「シーユーカオ」を手に入れました。基本的に魚醤ですが、ナンプラーとはちょっと違います。
これがバインミーをさらに引き立ててくれます。
12月3日(土)ホテルオークラ東京ベイの朝食
おはようございます。
不本意ながら、昨夜はディズニーランドに行きました。
JCB貸し切りのイベントです。
しかし、ディズニーランドは恐ろしい場所です。
資本主義の権化。ある意味、全体主義。
そんなことを言いながらも、実は40数回も来てるって、実は自分が一番楽しんでいたりして。
今朝はホテルオークラの朝食です。
フレンチトーストが有名だとか。
大好きなトマトジュースで。
この後、コーヒーもいただきました。
12月1日(木)「ワキヤコーヒー」(広島市中区中町)の「カストロ」/「ヒガジュウベーグル」(北区東十条)のプレーンベーグル
おはようございます。
毎年11月末までに子どもらへ提出を求めているサンタクロースへのプレゼントのお願い。
昨夜、子どもらは滞りなく手紙形式で提出してきました。
長女は小5ですが、どうやらサンタさんがいないことに気づいているようです。
昨年までは「いる」と信じていたのですが、どうやらこの1年の間で「実在しない」ことをどこかで悟ったようです。
小2の長男は、未だ「いる」ことを信じている文面の手紙がきました。
しかし、サンタは本当に実在しないのでしょうか。
続きはまた明日。
今朝は平日ですが、パンです。
東十条駅近くでバーを営んでいた「カオルユリ」さんが、店を閉め、新たにベーグル屋さんを開店されました。
その名も「ヒガジュウベーグル」。
昨夜、購入し、今朝早速いただきました。
やや大きめのベーグル。弾力がたまりません。
これからもちょくちょく贔屓にさせてもらいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます