「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

目指せ!WBC日本代表 草野球日誌 ♯1

2008-07-16 13:35:11 | 草野球日誌
 最近、当欄に草野球の事が書かれていないため、「野球やめちゃったんですか」と言われることが多い。
 とんでもない!
 金本選手が40歳を過ぎてあんなに頑張っているのに、そう簡単に辞められない。
 何故か野球が予定されている日に決まって雨が降るのだ。
 3ヶ月、約3ヶ月もの間、野球から遠ざかっていたのである。

 それにしても、この間は長いブランクだった。
 一度、体を動かすのをやめた瞬間から、ひとはどこまでも堕ちていく、そんな期間でもあった。
 アンチエイジングっていうのは努力なんだな、とも思った。
 例えば、週末に行っていたジョギング、やめた途端、脚力が極端に落ちた。酒量が増えたら、お腹の周りがだらしなくなってきた。
 いやいや、そればかりじゃない。
 猫背になってきたし、疲れやすくなった。
 老化防止とは、重力との闘いなのではないか。

 これまで、平気だったものが、段々しんどくなり、それに抗うことをやめた瞬間、人はおっさんとなり、やがてじじいになっていくのだろう。

 そんなわけで、野球がなかったこの3ヶ月間のブランクは確実にオレを老け込ませた。

 走れなくなった。
 体が重いのである。
 体重は62kgで変わらないが、筋力が落ちた。質量が重い筋肉がなくなると、それを上回る脂肪がついたということになる。
 従って、体重は同じでも、脂肪が増えたため、体の感覚は重く感じる。それで、また動くのが億劫になり、動かないでいると、更に筋力が落ちて、脂肪が増えるという悪循環に陥るのだ。

 7月13日、約3ヶ月ぶりにユニフォームを着てグラウンドに出たオレ。
 しかし、もはや昨年、チームの盗塁王に輝いた面影はないほどに、走る気力すら失っていた。
 早朝6時過ぎにも関わらず、既に気温が上がっていく。

 ちょっと、アップしただけで、汗が噴出してくる。
 オレは走ることをやめ、ベンチに戻って水分を補給するのだ。これを僅か20分のうちに3回も繰り返した。

 開始20分間で、かなり厳しい。
 体力の消耗著しい。
 それでも、何とかノックをこなしていると、隣の面で練習していたチームから試合の申し出があり、急遽、練習が練習試合に変わった。

 オレは左翼で5番。
 初回、2死2塁で打席に。
 二遊間を抜けていく中前打を放つ。
 その後、盗塁を決めたが、もういっぱいいっぱい。

 次の回で自ら監督に申し出てお役ご免。
 
 徐々に体力を回復させるゾ!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋放浪記NO.0185 ~粋で... | トップ | お風呂放浪記NO.06 ~「ゑび... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (今p)
2008-07-17 18:10:23
熱中症にならないよーにねー♪
返信する
熱中時代 (熊猫刑事)
2008-07-17 20:30:39
水谷豊再び!

今pありがとう!

今年も頑張りますよ!
返信する

コメントを投稿