「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

居酒屋さすらい 1132 - 居酒屋的「鶏の唐揚げ」の最高峰 - 「万平」(大田区蒲田)

2017-02-18 20:26:48 | 居酒屋さすらい ◆東京都内

蒲田の名店「万平」に行こうと誘ってくれたのはMJだった。

JR蒲田を降りた東口。居酒屋が密集したごちゃごちゃしたとこ。3年間、蒲田で働いていたが、結局、「万平」に行ったことがなかった。

黄色いテントの目立つ店。店内が見えなくて入りにくく、初めて来店する人は扉を開けるをためらうだろう。

 

人は何故、鶏の唐揚げが好きなのだろう。いや、もっと言えば、ビール飲みは何故、唐揚げに熱狂するのだろう。

サッポロ黒ラベルの大人エレベーターでの斉藤和義氏をみて、恐らく多くのビーラ-は、妙に納得したはずだ。やっぱ、ビールには唐揚げだと。

東京ガスのCM。「お父さん、やめてよ」編で、娘が連れてきた婚約者が、唐揚げをつまんだ瞬間、お父さんは、「君、それもう6個目だぞ」と指摘する場面はやはり唐揚げは男を熱狂させ、惑わすのだと改めて認識した。

婚約者の食べた唐揚げの数を数えているお父さんもお父さんだが、婚約者宅で無遠慮に唐揚げを食べる奴も食べる奴だ。ともあれ、唐揚げを巡って、恐らく今夜もどこかで人を狂わせているだろう。

 

本当にうまい、鶏唐の店って意外に少ないと思う。揚げ物の定番中の定番、鶏の唐揚げ。多分、唐揚げの旨さを決める要因はひとつに素材、そしてもうひとつが下準備だ。素材などの仕入れは相手があることなので、難しいが、下準備は丁寧さが求められる。

だから、「万平」の「鶏の唐揚げ」を一口食べたときは、大いに唸った。これは丁寧な仕事をしていると。多分、下処理の過程で、徹底的に水分を取り除いているのだろう。そして、極め付けが衣作り。衣が白くなっていることから、片栗粉が多用されていると思われ、唐揚げというよりもむしろ竜田揚げに近い。片栗粉によって、よりサクサク感を出している。

これはうまい!

さすが、鶏の唐揚げの有名店だ。

 

料理もそうだし、飲み物の値段は総じて高い。

「生ビール」は750円。高価だ。恵比寿の「縄のれん」の800円に次ぐ高さ。

ホッピーセットが650円。「ホッピーなか」は300円。これは想定外の値段だった。つまり、「なか」を2杯お代わりすると、1,150円にもなる。平均的な立ち飲みだと、セットで400円。「なか」は200円だ。

「酎ハイ」が380円。これを3杯飲む方が、ホッピーを飲むよりも10円安くなる。これは通常の酒場にない珍現象である。

そういうわけで、ボクらは「酎ハイ」を飲み、「鶏の唐揚げ」に舌鼓をうった。

 

ちなみに「唐揚げ」はにんにくがたっぷりである。料理が運ばれてきた際に、ボクがそれを指摘すると、なマスターは「なんだい?これからデートかい?」と言った。とにかく、陽気なマスターである。

 

「鶏の唐揚げ」は絶品である。

惜しむらくは、酒肴の値段設定。奮発できる日でないとなかなか行けない。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【今朝の味噌汁】 20170213-2... | トップ | 【今日のコーヒー&パン】 20... »

コメントを投稿