8月18日(金)だいこん・たまねぎ・豆腐/秋田玉造味噌5:軽米の豆味噌5
おはようございます。
今日も東京はぐずついたあいにくの天気です。
報道によると、東京は17日続けて降雨が記録されているとか。つまり、8月に入ってから、毎日雨が降っていることになります。
涼しくて過ごしやすいのですが、プールやレジャー施設は商売あがったりだろうと思ったりします。
我が家のベランダで栽培するガパオが、実はガパオでなかったと判明してから、その草を引っこ抜いて新たな種をまいたところ、芽が出てきました。どうやら、今度は期待が持てそうです。
2種類の芽が出て、両者とも違う植物のようです。一方はスイートバジルに似ており、これがガパオか、と成長を見守っています。しかしながら、この天候で生育もあまり芳しくありません。
そろそろ晴れてほしいと思う今日この頃です。
冷蔵庫の食材が減ってきています。
選ぶ余地のない食材はだいこんとたまねぎ。
味噌は秋田玉造味噌と軽米の豆味噌。
津軽の合わせです。素朴な味に仕上がりました。
8月17日(木)トマト・大葉・豆腐/軽米の豆味噌5:会津甘味噌5
おはようございます。
長いお盆休みが終わりました。今日から仕事です。
今年もとしまえんの「庭の湯」に浸かり、心身ともにオーバーホールしました。
残念なのは、小旅行に行けなかったこと。天候に優れず、計画していた群馬県への旅を断念。
まぁ、家でゴロゴロも悪くはありません。
毎日、晩ご飯を用意するのは、ちょっと疲れました。これを毎日している主婦の皆さんには頭が下がります。
今朝の味噌汁は端材です。
トマト、大葉。
味噌は会津甘味噌と軽米の豆味噌を合わせました。これがちょっと奇妙な味になりました。
塩辛い会津甘味噌はちょっと異色です。具材と合わせて考えると面白いかもしれません。
8月16日(水)だいこん・卵・豆腐/信州5:越後5
おはようございます。
昨日、雨の雑司が谷を散歩しました。濡れそぼる霊園はなかなかに情緒がありました。街中も、電車も、驚くほど空いています。
もしかすると、これが適切な東京の人口だったりして。人口が少ないせいか、東京は寒々しています。
今朝は頑張って、なんとか起床しました。
かみさんは、今日も仕事。夏休みは、金曜日からとのこと。
今朝は、だいこんに豆腐。そして卵。
土井義晴先生の味噌汁には、よく卵が落とされており、余りにもおいしく見えるので、真似てみました。卵分の容量を考えなかったので、お椀なみなみになってしまいました。
味噌は爽やか系です。
8月15日(火)かみさんの味噌汁
おはようございます。
8月15日は、戦争が終わった日として、疑う余地もありませんでしたが、実際ポツダム宣言を受諾したのは9月2日。国際感覚では9月2日が戦争の終結とされています。8月15日は、ポツダム宣言を受諾することを国民に発表した日であり、実際的には、敗戦をのんだ日というのが正しいのではないでしょうか。何故、8月15日を終戦記念日としたのか。不都合な戦後史の出発点が、ここにあるような気がします。
今朝は、寝坊してしまいました。
起きたら、かみさんが、ごはんの支度をしてくれています。
二度寝したのが敗因です。涼しいから、よく眠れます。
味噌は合わせたようです。
広島府中の味噌を使用しているのは、分かるのですが、もう一つの味噌はわかりません。
だいこん、ワカメ、豆腐の味噌汁です。
なんとか、1回分だけでも、フレッシュなやつを食べたいな。
パクチーは秋蒔きしてみる。
楽しみだよ。
あと、パクチーは秋まきにも挑戦した方がいいよ。秋からのほうがとう立ちせず、長く収穫できるから。
上手くいけば越冬もするかもよ。まあ、越冬してもあまりいいことはないけどね。(笑)
いろいろ、心配かけて、すまない。
昨日、葉っぱの匂いを嗅いで、スイートバジルとガパオをそれぞれ確認したよ。
ありがとう。師よ。
ガパオは、まだまだ発芽してるので、なんとかかき集めて、フレッシュガパオで、一発料理したいとこだ。
パクチーは種がしっかりできたよ。来季もまた楽しみだ。
今度は、ガパオライスが作れる程度に育ってくれるといいねえ。
なお、うちのは花芽がバンバンだ。収穫を引っ張ろうとして、今のところ花芽は摘んでるけど。
ってことで、来年用の種については多分、大丈夫だと思うよ。オヤジに依頼してる方のガパオは、既に花咲きまくりらしいし。