「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

【今朝の味噌汁】20191202-20191207

2019-12-07 09:22:13 | 今朝の味噌汁

12月7日(日)かみさんの味噌汁

おはようございます。

最近、○年ぶりに、とか、○年以来、とか。そんな書き出しで始める記事が多くなっています。それだけ歳をとった証拠なのですが、実は今日もそういう書き方をしようと思っていました。

あれは2000年3月11日。まだ寒さが残る夜の横浜国際でFC東京のJ1初陣を観戦しました。あれから19年。とうとう優勝を決する最終節の舞台に臨むとは。今日の日産スタジアムのチケットは完売。Jリーグ史上最高の観客数の更新も噂されています。しかし!実は自分は昨夜から熱っぽく具合が芳しくありません。19年ぶりの日産スタジアムでの晴れ姿と歴史に残る試合を目の当たりにする可能性は断たれました。毎年最終節にドラマを生んできたJリーグ。今年も何かが起こるのか。運命のキックオフはテレビの前ということで。

そんなわけで今朝はかみさんが朝食を準備してくれました。2日続けてTKGです。これから病院に行きます。

12月6日(金)根深汁/信州中辛5:越後5

おはようございます。

帰国しました。

自分のハンドルネーム熊猫は中国の普通話でしょんまおと読みます。親愛なる友人、ふりーまん師が熊猫刑事と名付けてくれたのがはじまりです。熊猫は言うまでもなく、中国語でパンダのこと。初めてこの名前に接した時の衝撃といったら。熊であって猫であるという。一体お前は何者なんだと。中国のアイコンであるその熊猫は、中国のどの街にもいる訳ではありません。以前、自分はあちこちの動物園に行き、熊猫を探したものです。今回は熊猫を探すことはありませんでしたが、23年前に思っていた様々なことを重ね合わせていることに気付いたりしました。「オレたちの深夜特急」はまだ走り続けています。

今朝はTKG。やっぱうまし。ホッとするなぁ。


12月2日(月)かみさんの豚汁

おはようございます。

夕方、すぐに真っ暗になる今日この頃。16時半には真っ暗です。週末のランニングも、その日没に合わせなければなりませんので、必然的に早くスタートします。昨日は14時15分出発。ハーフを走るので約2時間を設定。折り返して残り5kmくらいになると、太陽はだいぶ傾いてさみしいこと、この上ありません。気分は「走れメロス」。太陽が沈むまでにゴールしなければ。その甲斐あってか、タイムは前回のハーフより1分縮め、1時間52分。親友も無事でした。

昨夜、かみさんがまとめて豚汁を作ってくれました。今朝は更に煮詰まっておいしいです。ただ、さつまいもがちょっと・・・。味噌は何を使用しているか不明です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 1570 - 上海... | トップ | 【今日のコーヒー&パン】201... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モノノフ)
2019-12-06 10:42:17
当家の今朝のご飯は久しぶりの白ご飯のTKG、それに自家製キュウリの漬物と梅干とやまやの辛子明太子でした♪
おっとそれと永谷園の松茸のお吸い物ですね(^o^)/
返信する
Unknown (熊猫)
2019-12-06 12:56:35
モノノフさん。
今朝はTKGつながりですね。

しかし明太子とは。ごはんにのっける訳ではなく、おかずとしてですか。それはまた贅沢な。
返信する

コメントを投稿