ホッピー研究会会長からの出動指令を知らせるメールがけたたましく鳴り響いたのは夕方頃だった。その緊急を要する指令とは要約すると、およそこのような内容だった。
「最近、『dancyu』(プレジデント社)で立飲み屋特集があったせいで立飲み屋の聖域、味の笛が若い女性で溢れている。ちょっと見に行ってこい」と。
にわかに信じられなかった。いつもいつもオヤジの加齢臭でむせかえる店内が女性の甘い芳香がアロマのようにパフューム(なんのこっちゃ)してるだなんて。
果たしてこの日、ちょっとした会合を予定した居間ちゃんを連れ立って「味の笛」神田店を急襲した。
「味の笛」は本コーナーのVOL.21~徒士と戊辰戦争~でレポートしたお店の神田店。御徒町店は2階もあり、圧倒的に広いが、神田店は1階のみ。十坪程度のこじんまりとしたお店だ。しかし、両店ともに山手線ガード下にあるのは興味深い。ともかくおっさん度120%の立ち飲み屋さんだ。
神田駅東口を降りると消費者金融のティッシュ配りに囲まれる。全て取るとゆうに5~6個はポケットティッシュを貰うことができる。少なくともここでは必ず2個くらいはティッシュをGETしておきたい。立ち飲み屋ではテーブルを拭くなど、必要なシーンが度々あるのだ。
さて、神田駅東口を出て神田駅前商店会のアーチをくぐって徒歩30秒。山手線ガード外側に店を構える「味の笛」に向かったのだった。
しかし、ここ最近の「立ち飲みブーム」の過熱ぶりはスゴイ。前述したdancyuに取り上げられ、日経プラスでも立ち飲みブームと題された記事が掲載されたし、Hanako(マガジンハウス)にも毎号のように立ち飲みの店が載っている。このブームの折り、数年前「立ち飲み酒」(創森社)などの本を相次いで上梓した立ち飲み研究会は何を想うのだろう。
さてさて、そうこうするうち、熊猫&居間の隊員2名現場へと到着す。開け放しの店は外の道路にも人が出て、既にセルロイドのコップに注がれた1杯250円の生ビールをやっているおっさんの姿がちらほら。まだ6時過ぎなのに、客が大勢詰め掛けているようだ。果たして店内には仕事帰りのOLたちがわんさとおいしそうにビールを飲んでいるのではないか、などと勝手に期待を膨らませながら、勢いよく暖簾をくぐる。 果たしてそこで、二人が見た光景とはいかに!(続く)
「最近、『dancyu』(プレジデント社)で立飲み屋特集があったせいで立飲み屋の聖域、味の笛が若い女性で溢れている。ちょっと見に行ってこい」と。
にわかに信じられなかった。いつもいつもオヤジの加齢臭でむせかえる店内が女性の甘い芳香がアロマのようにパフューム(なんのこっちゃ)してるだなんて。
果たしてこの日、ちょっとした会合を予定した居間ちゃんを連れ立って「味の笛」神田店を急襲した。
「味の笛」は本コーナーのVOL.21~徒士と戊辰戦争~でレポートしたお店の神田店。御徒町店は2階もあり、圧倒的に広いが、神田店は1階のみ。十坪程度のこじんまりとしたお店だ。しかし、両店ともに山手線ガード下にあるのは興味深い。ともかくおっさん度120%の立ち飲み屋さんだ。
神田駅東口を降りると消費者金融のティッシュ配りに囲まれる。全て取るとゆうに5~6個はポケットティッシュを貰うことができる。少なくともここでは必ず2個くらいはティッシュをGETしておきたい。立ち飲み屋ではテーブルを拭くなど、必要なシーンが度々あるのだ。
さて、神田駅東口を出て神田駅前商店会のアーチをくぐって徒歩30秒。山手線ガード外側に店を構える「味の笛」に向かったのだった。
しかし、ここ最近の「立ち飲みブーム」の過熱ぶりはスゴイ。前述したdancyuに取り上げられ、日経プラスでも立ち飲みブームと題された記事が掲載されたし、Hanako(マガジンハウス)にも毎号のように立ち飲みの店が載っている。このブームの折り、数年前「立ち飲み酒」(創森社)などの本を相次いで上梓した立ち飲み研究会は何を想うのだろう。
さてさて、そうこうするうち、熊猫&居間の隊員2名現場へと到着す。開け放しの店は外の道路にも人が出て、既にセルロイドのコップに注がれた1杯250円の生ビールをやっているおっさんの姿がちらほら。まだ6時過ぎなのに、客が大勢詰め掛けているようだ。果たして店内には仕事帰りのOLたちがわんさとおいしそうにビールを飲んでいるのではないか、などと勝手に期待を膨らませながら、勢いよく暖簾をくぐる。 果たしてそこで、二人が見た光景とはいかに!(続く)
また後編を待って悶々としちゃいますよ。
そーいや、思い出した事がひとつ。
あの日店内で右腕を虫にさされたのです。後日その箇所がうす青くアザになって少し痛みもあるなーと思ってたら見る間に赤黒く気色悪い感じに! 5日程で完治しましたが、なんだったんだろか。オヤジウイルスかなあ。
しかし、居間ちゃんの虫刺されは何だったのかしら。けっこう重症みたいだったようで。ホントに「オヤジの逆襲」だったりして。