![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
Pちゃん
一緒に来るのがパパの時とママの時と、Pちゃんの様子が全然違うのを今日私は
確信しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今日のレッスンは、多分今までで一番がんばって取り組みましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
発表会を機会に、本当に成長を感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
左手の音がスムーズに出てくるように、ドレミでもよく読むようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ソルフェの26番と、きつつきさんを、来週がんばりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
Tさん
ハノン―左だけの連続練習を繰り返しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
上げても疲れないように、腕を脱力して指先で弾きましょう。
ソナチネ―1番終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ならないように注意しましょう。
カバレフスキー―多声のメロディーを意識して、長い音符はよく響かせましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
としきくん
ハノン―ふてんのリズムのとき、ながいほうの音はたっぷりのばして、しっかりと
アクセントをつけましょう。
ピアノランド―みぎてのさいしょのモチーフのゆびづかいにきをつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
長いレガートのフレーズは、右手の上の音でつなげるれんしゅうを
してみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
おかあさん
ハノン―30番まで、ハ長調のまとめをやっておいて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
モシュコ―8小節ずつのフレーズごとに、なるべくテンポで練習して下さい。
片手ずつでも構わないので、モチーフごとにテンポを上げていきましょう。
チャイコ―音楽的にとてもきれいに歌えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
1拍目、右手は抜けているところが多いので、特にBassの音をしっかり
聴いて下さい。27小節目の1拍目なんかは、右手はモチーフとモチーフの
間ですが、一つのフレーズの中の音で、クレッシェンドの途中でも
あるので、前後のBassの音をよく聴いて、バランスの取れた音量・音価で
なければなりません。難しいけどフレーズの最初からとにかくBass
の音に気をつけて下さい。
転調してから初めてフォルテが出てくるので、それまでは変ホの温かい
響きを大切に、ホ長調になって感情をストレートに出すようなイメージで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
フォルテのところの左手は、1拍目と2拍目は切って下さい。
来週仕上げにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
あっこちゃん
ハノン―意識して指をよく動かして体操するように弾きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
腕や体で弾かないように… どちらもやってみて、音の違いを耳で
確かめてみて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
モーツァルト―初モーツァルトの曲にしては、随分大人っぽい難しい曲だったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この曲は大人になってからまた是非弾いてほしいです。
多分、今とは全然違う演奏になると思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
カイエドゥ・ルモワンヌ、自分でチョイスして、練習してみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)