
あかりちゃん


ひさしぶりだったけど、よくれんしゅうしてあったよ

もって、げんきよくひいてね

ラーニングトゥプレイ―右手のスタッカートがおもくならないように、てくびをつかって
はぎれのよい音でひきましょう

りょうてでれんしゅうしてみてね

おもいで―すこしずつふよみしていこうね

音だけじゃなくて、おゆびをいっぱいひらいていろいろな音がでてくるので、
かたてずつ音をよくよんで、一つずつたしかめながらゆっくりれんしゅうしてみましょう

りのちゃん
インベンション―ひとつひとつのおとをきって、かろやかにひく「レジェロ」なフレーズと、
さがるおんかいになっている「レガート」なフレーズがあるので、それぞれの
とくちょうをだすようにひきましょう

1ぱくめにすこしアクセントをつけてリズムかんをだしてね

2,3はくめがつよくならないようにきをつけましょう

トンプソン―スラーにちゅういして、フレーズをよくうたいながらひくようにしてね

かぜ―メロディーになっているおとと、わおんをつくっているおとがあります

はくのさいしょのおとだけをひいて、メロディーをよくきいてみてね

3れんぷでわおんをつくっているおとは、やさしくひくようにしましょう

あみちゃん
さいしょからさいごまですごく楽しそうだったね

楽しくひくことはとってもいいことだよ

パレード―くりかえしがたくさんあります


かたてずつれんしゅうしましょう

バスティン―ペダルをつけると、とてもきれいなひびきになるよね

はなすときにブチッ

しずかにはなしましょう

こんどはさいごまで両手で合わせてみてね

れなちゃん
パレード―さいしょの「たん たた」のおととリズムは、きょうやったきょくとおなじだけど、
これは2びょうしのきょくなのですこしいそがしいよ


「たたたた」と8ぶおんぷがつづくおへやは、ゆっくりとよくれんしゅうしてね


かたてずつ、じょうずにひけるようになったら、りょうてであわせていっしょに
ひいてみてね

ゆっくりれんしゅうしましょう

トンプソン―3びょうしのきょくです

3はくめの4ぶおんぷがつよくならないようにきをつけてね

ひとつだけ♯のつくおとがでてくるのでわすれないでつけましょう
