![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
中野さん
☆―時間をかけて、ゆっくり譜読みしていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
当分、両手で合わさずに片手ずつ練習して下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
左手はアルペジオなので、いつものように最初に和音でまとめて取るようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
次へ次へと弾き急がないで、1フレーズずつ繰り返しながらゆっくりさらって下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
ことはちゃん
トンプソン―左手でとる、2しょうせつめの3はくめの音にむかってどんどんクレッシェンド
していきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
3しょうせつめの3,4はくめの4ぶおんぷも、どちらもきってひいてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
3だんめは強弱にちゅういしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
ピアノランド―1,2しょうせつめがこのきょくのテーマなので、なんかいもくりかえし
でてくるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
ふてんのおんぷだけじゃなくて、さいごまでおなじテンポでかぞえてひきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
さいごの半音かいは、ゆびづかいにきをつけてよくれんしゅうしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
そうちゃん
トンプソン―ふよみがあまりすすまなかったようですが、音だけじゃなくて、3びょうしの
リズムかんをだすように、3はくめをつよくひかないようにきをつけましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
まずかたてずつきちんとふよみをして、ひけるようになったらりょうてで
あわせてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ピアノランド―こちらもほんとうはきょう、しあげのよていだったんだけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
2ページ目は、ほとんどおなじメロディーのフレーズが2かいくりかえされる
ので、1ぱくめのじゅんびがきちんとできるようにきをつけてれんしゅうしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
らいしゅうこそれんだんでしあげにしようね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ばんりくん
トンプソン―次の曲は、右手があっちいったりこっちいったり本当にいそがしい曲です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
高さが違うだけで音はほとんどおなじなので、あらかじめじゅんびしておいて
テンポがおくれないでひけるようにれんしゅうしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
左手は2、3拍目を弱くひくように気をつけて、さいしょは和音でれんしゅうしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ゴーカート―ものすごーくゆっくり、ていねいにていねいにふよみしていこうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ゆびづかいをまもることと、ひょうしを数え続けることをわすれないように、
かたてずつ楽譜とにらめっこしながらふよみしてみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
れなちゃん
トンプソン―つぎのきょくは♯のついたおとがでてくるけど、ながーいスラーでかこまれて
いるので、おとがきれないようになめらかにつなげてひけるようにれんしゅう
してみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
したのだんにうつるときは、スラーがいちどおわっているからてをはなしても
いいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
さいごのおとだけみぎてとひだりていっしょにひくけど、さいごのおとなので
やさしくしずかにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
パレード―つぎのきょくは、レッスンのときにすぐにひくことができたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
おうちでもてびょうしをいれながられんしゅうしてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
かたてずつじょうずにひけるようになったら、りょうてでいっしょにひくれんしゅうも
やってみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
こんしゅうはできたら、まいにち3かいずつれんしゅうできるかな?