えつこさん
グルリット…次の曲は、シンコペーションは一切出てこない2拍子なので、リズムは取りやすいと思います
右手も左手も、16分音符のパッセージは付点のリズムでよくさらって下さい
後半の左手は、裏拍がずっと同じ音なので、1番指は弱く弾くようにしましょう
練習曲…全体的に、もう少し弱く、静かに弾いた方が雰囲気を感じられて良いと思います
特に拍子の裏、「と」から出るモチーフは、最初の音にアクセントが付かないよう、
静かに柔らかく弾きましょう
左手の移動がスムーズにできるよう、片手でよくさらって下さい
さわこさん
フーガ…もうひといきです
タイの後の音のタイミングと、指が鍵盤上で前後しないよう、手を置く位置に注意しましょう
手が前後するのは、1声で弾いている時にそうなりやすいので、左手に見られます
右手は内声と一緒に2声で弾く部分が多いので、そうでもありません。
少し鍵盤の奥に構えるようにして、なるべく前後の動きがないように意識してみて下さい
ノクターン…左手、だいぶん滑らかになってきました
内声をもっと弱め、「鍵盤を触るだけ」という意識で弾くようにして下さい
Bassの響きはとても良いですから、ソプラノとのバランスにも注意しましょう
27小節目から、右手は音符の下に書いてある方の指使いの方が弾きやすいですね
ひなっちゃん
つばさ…リズム、だいぶんよくなったけど、「このおおぞらーに」のところから3,4拍目の
リズムに気をつけて、4拍目の右手の和音が早く出ないようにね
きずな…ドの♯がついていないところがなんかしょかあったから気をつけてね
ペダルをつけて練習してみたら?
ルモアーヌ…先週のポイントをよく練習して、だいぶんよくなったよ
2だん目の4小節目、右手の1拍目がスタッカートにならないように、ソの音から
スタッカートでひいてね
3だん目の7小節目からのフレーズは、強弱をはっきりつけることと、左手の
和音に気をつけましょう
ソナチネ…5小節目の右手のリズム、3,4拍目は1拍ずつの付点のリズムだからね
1拍目の付点4分音符の後の8分音符と、1拍ずつの付点のリズムのちがいに
気をつけて、よく数えてひいてね
両手で合わせてみましょう
りさちゃん
ツェルニー…インベンションは、とてもよく弾けていました
ツェルニーの次の曲は、左手の3,4,5番指が流れてしまわないで、16分音符を
きちんと刻めるように、付点のリズムやスタッカートなどでもよくさらいましょう
右手は出だしは歯切れよく、全体を通してフレージングに気をつけて音楽的に
弾くように意識してみてね
ソナタ…とてもよく練習してあります がんばったね
こまかーいフレージングに気をつけて、丁寧に弾くようにしましょう
Var.1は、8分の6拍子を常に意識して、1拍目と4拍目を強調するようにしてね
28~30小節目は特にフレージングがややこしいけど、3音ずつのモチーフとスフォルツァンドに
気をつけてよくさらいましょう
りのちゃん
ツェルニー…4段目の2小節目までは、1拍目で左右の1番指がぴったり合っていることを
意識してよく聴くようにしてね
5段目の2小節目から、初めて長いフレーズが出てくるから、強弱をつけて
レガートに弾きましょう
ペダルをつけて、ドラマチックにしあげましょうね~
フーガ…どの声部に、どのタイミングでテーマが出てきてもはっきりわかるように、声部間の
バランスに注意してテーマをよく歌いましょう
9小節目の内声のようなパターンのモチーフも意識してみて下さい
ワルツ…フレーズの最後は、左右一緒に終えるようにして、どちらかだけが残らないように
気をつけてね
30,32小節目の左手の2拍目は伸ばさないように
転調した中間部、ソの♭を忘れないようにね
左手をもう少し片手でさらってから、両手で合わせてみましょう