![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
かのちゃん
グローバー…ペダルもとてもよくなったし、さいごはアクセントをしっかりつけて
リズム感もよくしあがりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次の曲、ほんとうのえんそうをきいて、なんとなくふんいきや曲の感じが
わかったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
1ページ目は前そうで、この曲の「顔」になるたいせつなぶぶんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
和音で指をじゅんびすればひけるところがほとんどなので、高さがかわっても
パッととれるようにかたてずつゆっくり練習してみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ブルグミュラー…7小せつ目からのひきかたや、1ページ目のさいごも先週よりとてもよくなったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
16分音符のあとのスタッカート、とくに左手に気をつけて、アクセントを
つけないように短く切ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
少しテンポを上げて練習しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
あゆみさん
もろびと…右手の指使い、替えてみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
大譜表の縦線、ちゃんと書いた方がいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
謎な音符、リズムもちょこちょこあるけど、今日訂正したバージョンで大丈夫だと思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
たいやき…左手がちょっとさみしいから、元のト短調の楽譜の左手を参考に、少し音を
加えてもいいんじゃないかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
たかのさん
ソナチネ…1楽章、中間部のリズムとテンポを修正したら、とてもよくまとまりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
2楽章に進みましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
右手は左手の3連符につられないように、まず片手でリズムに注意しながら
よくさらって下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
とりあえず、4段目まで譜読みをがんばりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
インベンション…両手を合わせると、ちょっとテンポが速すぎるのと、トリルに惑わされて
もう一方の声部の指使いやリズムがずれてしまいやすいので、トリルは軽く、
装飾音符として柔らかく何気なく入れるようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
8分音符のノンレガートを忘れずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
ゆずちゃん
ピアノランド…1のさいごのきょく、ゆびづかいをちゃんとなおして、とてもていねいに、
きれいにしあがりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
あたらしいテキストにすすもうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
「たんたかたーん」だけはやくならないように、いちばんさいしょから
「1と2と3と4と」とかぞえて、ゆっくりひょうしにあわせてひくように
しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ひだりてはたんたかたーんしかひかないし、ふたつのおとしかつかわないから、
みぎてをひいているあいだにしっかりおゆびをじゅんびしておいてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ラーニングトゥプレイ…こちらもよくがんばりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
つぎのきょくは、みぎてもひだりてもひっこしがあるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
こんしゅうはかたてずつよくれんしゅうして、サッとひっこしができるように
きをつけてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
おとちゃん
トンプソン…インベンションの曲は、1ヶ所指使いがおしかったけど全体的には
とてもよく弾けていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
トンプソンの次の曲に進んでね(どこまで進んでるか確認してね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
フィガロ…約束の2ヶ所はバッチリ弾けていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
せっかく弾けるようになった大事な部分はひきつづき練習して、
今度はその後のフレーズにも進んでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
はるかさん
つき…前奏の8分音符の部分、気をつけて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
ここで歌のテンポが決まりますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
あとは指使いに〇がついているところに注意して、レガートに弾くようにすれば大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
やぎさん…こちらは4小節目と8小節目の2拍目だけ気をつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ほかは、テンポもいいし、つきと同じように指使いに注意して弾いて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)