雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

何時になったら冷却”ON”?(乾囲送兵衛 改Ⅱ 登場)

2014年03月13日 | 機材
私のメインカメラはCooled60D、冷却デジ一眼です。
何度も冷却による結露で不具合が発生しているため、
放射冷却でカメラに霜のおりるような時期は冷却OFFで使っています。
ただ結露によるトラブルは冬だけでなく、湿度の高い時期ならいつでも発生するため、
年中湿度高めの日本海側では油断ができません。

FIL改造カメラに比べて購入価格が倍近かった事を考えると、
いつも安心して冷却ONで使えないか・・。
そこで苦し紛れに考えたのが『乾囲 送兵衛』。
名前のとおりカメラを袋で囲んで、そこに乾燥空気を送り込むというものです。

初代 乾囲 送兵衛と乾燥空気送出部
カメラ全体を袋で覆ったため、冷却ファンの空気が閉じ込められ冷却能力著しくダウンで失敗。
関連記事はこちら
当初は””だったものを途中からこっそり””に変えています。


そこで、冷却ファンの放出口を確保したのが乾囲 送兵衛(改)でした。
これで冷却能力は回復したのですが、今度はせっかく送入した乾燥空気まで排出されて”意味ないじゃん”。
関連記事はこちら

そもそもカメラを覆った袋内を乾燥空気で満たしただけで、
カメラボディ内の湿度まで下げる事ができるのか?確証がありません。
ただカメラ表面がびっしょり濡れるような時にトラブルが発生している事から、
保険代わりにはなるだろうと、しつこく『乾囲 送兵衛(改』に着手。

実は1月末には完成していたのですが、検証が先送りになっていました。
乾囲 送兵衛(改』 登場
(改)では、ファンの台座部分にある空気取り入れ口から乾燥空気が吸い出されてしまいました。
そこで(改では、空気取り入れ口も隔離できる一回り大きい枠にしました。

内側の枠は不要となったので撮影時には取り外します。

梱包用のプチッ袋を取り付けて出来上がりです。(カメラ側から見ています。)
( マジックテープで取り付けてある湿度計は取り外すことができます。 )

これで除湿効果が維持されるのか、検証を行いました。
検証中のショットです。
( 選択バサミも重要な役割をになっています。)

検証方法は次の通り
Step 冷却OFFのまま除湿開始(ON)
(ポイント) 順調に袋内の湿度が低下するか。

Step 湿度が下がったら冷却開始(ON)
(ポイント) 乾燥空気が排出されて湿度上昇にならないか。

Step 湿度の上昇が落ち着いたら除湿停止(OFF)
(ポイント) 乾燥空気の停止による湿度上昇の度合は

検証結果のグラフです。

検証結果について
Step1・・・冷却ファンが止まっているので、湿度は30分で54%から25%と順調に低下しました。

Step2・・・冷却ONによりCMOS温度は20度ほど急激に低下しています。
冷却ON時に湿度が上昇しますが、5%ほど上昇して安定しました。

Step3・・・乾燥空気を止めた事により湿度は40分で更に8%ほど上昇しますが、
予想したよりゆるやかな変化でした。(乾燥空気があまり排出されていない)

以上から冷却・除湿とも、ほぼ満足できる結果が得られました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おまけの検証 連続撮影におけるCMOS温度の上昇について
naoponさんのブログ記事
kissX5でBackyard EOSを使って調査したところ、
ダークの連続撮影で急激な温度上昇があった事が報告されていました。
わたしも冷却オフ時のダークライブラリーも使っているので、
気になってついでに検証してみました。
Cooled60Dの冷却をオフにして常温になってから、10分露光6枚連続撮影での
CMOS温度の変化です。(ISO1600 インターバル15sec)
連続6枚終了時でも2度ほど上昇しているだけで、ダークに使っても許容範囲でしょう。
naoponさんの場合は冷蔵庫内で常温以下に冷やしている事や、
Backyard EOSの温度を測っている場所や測り方が影響しているのかも?

==========================================
今回の検証結果をもって、湿度90%を越える屋外で本番でいいのでしょうか?
これまで5,6回カメラがダウンしている事を考えるとビビッてしまいます。

雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ