雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

今年初冷却で、NGC2903(しし座)

2014年03月25日 | 天体写真(系外銀河)
昨夜(23日)も風があったのですが、なんとか撮影する事ができました。
前日に続いて今回も「灯火遮蔽パネル」が風で倒れ、脚立を思い切り広げてなんとかしのぎました。
目立った雲は見えないのですが、透明度は平均か、それ以下。
撮りはじめの頃の気温が約8℃と高めだった事と、湿度が50%と低めだった事から、
今年になって初めてCooled60Dの冷却”ON”で撮影しました。
これまで冷却による結露でカメラトラブルが何度も発生しているのですが、
そのために作成した『乾囲送兵衛(改』は使いませんでした。
いざ使うとなると煩わしい事と、月が出るまでの撮影だった事がその理由です。
外気温はその後2℃まで下がり、湿度も81%まで上ったのですが
幸いカメラトラブルは発生しませんでした。

今年の冷却での撮影第1号です。
NGC2903銀河 付近 (しし座)
( 北の方角は右になります。)   *再処理画像に差し替え 03/25 17:30
撮影DATA: 2014/ 3/23 21:23’~ VixenR200SS(f=800mm F4) バーダーMPCC MarkⅢ
露出 10分×13枚 コンポジット Cooled 60D (外気温7.6~4.4℃ 冷却-14.4~-16.3℃) ISO 1600 LPS-P2FIL
EM-200USD赤道儀 OrionSSAG ガイドスコープGS-60S PHD Guiding ステライメージ7 CanonDPP
( 拡大して見ると数多くの銀河や、2903の近くに小惑星と思われる光跡も見られます。)

風により、「防犯灯隠し竿」があおられてカブリが発生し、新フラットでも背景むらが出てしまいました。
時折吹く風でガイドが乱れ、明るい星が肥大化しています。
( 風が穏やかな時(左)と、強まった時(右)のガイドグラフ )

他の春の星座同様、「しし座」も名前ほど輝いて見えません。

==========================================
今夜も星が見えていたのですが、GPV予報では
雲が厚くなる予報だったため設営しませんでした。
無理すれば撮れたのですが・・

雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ