ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
レナードではなく、チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星 に肩入れしたのには訳がある。
2021年12月08日
|
天体写真(月・惑星・彗星)
この時期 天気が安定しないのは日本海側では当たり前のことなのですが、
そんな天気の変わり目に5日夜 再び徹夜で撮影する事ができました。
先月29日夜に徹夜で撮った画像もまだ3タイトルがブログ未掲載なのですが、
今回は縦(タテ)構図に適した対象を中心にさらに3タイトル追加する事ができました。
(これで年内分のブログ用画像は大丈夫でしょう)
今回はその3タイトルとは別の番外編として、片手間で撮った2つの彗星の画像を先にお見せします。
本来なら只今 ”お祭り”真っ盛りの
レナード彗星(C/2021 A1)
をドーンとお見せしたいところですが、
訳あって
チュリモフ・ゲラシメンコ彗星(67P)
の方を。
チュリモフ・ゲラシメンコ彗星 67P
(
撮影時は かに座 通過中)
( 画像クリックで 元画像の25%サイズで表示します )
彗星の中心核を基準にコンポジット
( 横構図で撮っているので上が北の方角になります )
撮影DATA
:
2021/ 12/ 6am 04:21’~
Vixen VC200L+レデューサーHD(合成fl=1,386mm)
露出
5
分 ×
11
枚 ISO
3200
LPS-D1
Cooled 60D
(冷却オフ CCD +5 ℃前後)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam
ステラショット2
(導入・ガイド・
ディザリング撮影
)
ステライメージ9
(画像処理)
こってりと処理しなおした画像を追加しました (2021/12/08 11:50)
↓
なぜいま話題の
レナード彗星
の方でないかと言うと・・
レナード彗星が見えるのは朝方 東の方角になり
➀ 撮影するとなると2階のフニャフニャベランダしかないこと
➁ 朝方には薄雲が出そうな雲予報だったこと
・・・・・・・・・・・・・・・・
つまり朝方の短い時間しか撮れないレナード彗星のために重たい機材を
北極星も見えない狭いベランダに運びあげるのには躊躇
(ちゅうちょ)
せざるを得なかった
という訳です。
一方
チュリモフ・ゲラシメンコ彗星
(以降は
67P
と記述)の方は早朝4時前に天頂付近で南中となるため
いつもの撮影場所・機材で、少し撮影時間を分けてやるだけで済みます。
そんな訳であきらめていたレナード彗星だったのですが、やはり”祭り”は参加してこそ
という訳で
67P彗星の撮影は
ステラショット2
に任せて、空いていたカメラ
EOS6D
(HKIR改造)
と広角ズームで
霜が凍ってツルツルになっていた2階ベランダにて撮影。
レナード彗星 C/2021 A1
(
撮影時は うしかい座 通過中)
( 画像クリックで 元画像の30%サイズで表示します )
恒星位置を基準にコンポジット
元画像では上越市街地の光害によるカブリがひどかったのですが、画像処理で目立たなくしてあります
撮影DATA
:
2021/ 12/ 6am 05:16’~
TAMRON 28~75mm F2.8(fl=75mm F4)
露出
30
秒 ×
15
枚 ISO
1600
EOS6D (HKIR改造)
ToastProで簡易追尾
ステラショット2
(リモート撮影
)
ステライメージ9
(画像処理)
67P彗星の画像に比べて写野が30倍も広いため彗星がとても小さく写っています。
彗星周辺を縮小せずに切り出してみると
白い破線の枠は67Pと同じ機材で撮影した場合の写野になります
しっかりと尾が写っていることがわかります。
撮影時の彗星の明るさを
ステラナビゲータ
で推定すると
67Pが10.4等級 レナード彗星は 5.3等級 明るさの差は歴然です。
67P彗星 撮影終了時のショットです。
05時41分~
TamronZoom(f17mmF2.8) 30秒×3枚 ISO1600 ソフトフィルター kissDX(フィルタ改造) 三脚固定撮影
空が明るくてなって使えない画像もありました
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
なんとかすべり込みで”彗星祭り”に参加できました。
雪国越後の天候を考えるとレナード彗星はこれが唯一の撮影となるでしょう。
一方 チュリモフ・ゲラシメンコ彗星 67Pの方 は少し期待外れの写りだったのですが、
過去に探査機が着陸した唯一の周期彗星だとわかってびっくり。
この奇怪な姿に興味をひかれた方は
→
こちら
にほんブログ村
↑
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント
ランキング参加してます
にほんブログ村
応援(クリック)してね
天体写真 ブログランキングへ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
やはりこれがラストショット? 先月撮った かに星雲リベンジ撮影
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
アンドロメダ銀河と伴銀河M110 モザイク撮影
11月の3夜目は、C11鏡筒バックフォーカスの検証から
M78 ウルトラの星雲 モザイク撮影
最も見えにくいメシエ天体M74、C11鏡筒でリベンジできたか?
アンドロメダ大銀河 南西部 モザイク撮影
NGC7380 ウィザード(魔法使い)星雲
2週間前は上弦の月からスタート
一夜で6タイトル、ラストは コーン星雲 (C11鏡筒開眼!? その6)
かに星雲 Bestショットは30分前(C11鏡筒開眼 !? その5)
塵に埋もれたIC342銀河(C11鏡筒開眼 ! ? その4)
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
月明りも 雲もない夜に、C11鏡筒ついに開眼 !?
C11鏡筒の”結露”、月明りの中で対策検証(その2)
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
去り行く紫金山・アトラス彗星(ラストショットはヨンニッパと赤道儀で)
C11重厚長大フードは期待外れ
>> もっと見る
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(10)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(267)
天体写真(星雲・星団)
(291)
天体写真(月・惑星・彗星)
(154)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(86)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(114)
機材
(148)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(13)
我が家の四季
(96)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,253
PV
訪問者
647
IP
トータル
閲覧
3,995,583
PV
訪問者
1,419,176
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2021年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ラーメンブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!ラーメンブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
さすけ/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
雲上(くもがみ)/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
さすけ/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)