ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
なんでいまさらノータッチガイド(サドル付近2枚モザイク)
2016年07月18日
|
天体写真(星雲・星団)
11日夜は南天の
S字状星雲
リベンジのつもりが返り討ちにあったばかりか、
この夜のメイン対象だった
干潟星雲付近
も雲におおわれてしまいました。
その後、雲の多い南天の対象はあきらめて 天頂付近の対象を探したのですが
なぜか準備ができると雲がおしよせて、2時間以上も鬼ごっこしてました。
天頂付近の雲がきれたのは1時を過ぎたころ。
( 画像クリックで星座線入りで表示します )
天頂付近の対象は 南中後に電線群を横切らなければなりません
南中を過ぎたはくちょう座の星雲を電線にかかる前に撮影する事にしたのですが、
PHD2ガイディングにエラーメッセージが出てガイドができません。
( 画像クリックで拡大表示 )
英語にも弱い雲上
( くもがみ )
なのですが、どうもガイドカメラから画像が送られてこないようです。
PCの再起動をやってもダメだったので、オートガイドをあきらめノータッチガイドで撮影するはめに。
サドル(γ Cyg)付近
(はくちょう座)
( 画像クリックで元画像の30%で表示 )
( 上 が北の方角 )
撮影DATA
: 2016/ 7/12am 1:24’~ canon
NFD400 F2.8(*前面保護ガラス取り外し 手製絞りF3.2相当 )
露出
3分×8枚
ISO
1600
LPS-P2FIL Cooled 60D (冷却+1℃) タカハシ EM-200 Temma2M
ノータッチガイド
ステライメージ7
EM-200 Temma2M ノータッチガイドでの撮影は初めてだと思うのですが、
短時間露光(3分)でヨンニッパ(f=400mm)だったせいで、流れは許容範囲でした。
サドル付近の25分間(3分×8枚)での星の流れ(星像位置合わせなし等倍画像)
↓
サドルに発生している斜めの光条は 電線群通過によるものです
総露光時間わずか24分なら、ということで北部も撮ってみました。
サドル(γ Cyg)北部
(はくちょう座)
( 画像クリックで元画像の30%で表示 )
( 上 が北の方角 )
撮影DATA
: 2016/ 7/12am 1:50’~
他のデータは
サドル(γ Cyg)付近
と同じ
上部に青い星雲がいくつか見えていますが、NGC 6914になります
マイクロソフトの
I.C.E
でつないでみました。
( 画像クリックで元画像の20%で表示 )
一枚画像では流れが許容範囲でも、25分間ノータッチでは東西方向のズレが大きいようです
次回はこのあと撮った「
大阪のおばちゃん
」(
北アメリカ星雲
)と
ペリカン星雲
の予定です。
================================================
新しいガイドカメラのトラブルが気になります。
翌日昼間の検証では再現しなかったのですが・・再発が心配。
もう梅雨明けしたところもあるようですが
当分は満月期につき心穏やか。
雲上
(
くもがみ
)
ブログランキング参加しています。
←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村
==========================================
#科学
コメント (4)
«
南天返り討ち、でも流れ星見...
|
トップ
|
ノータッチガイド らくなんだ...
»
このブログの人気記事
私の天体写真ブログ12年間の人気No.1記事は、なん...
ステラショット3の新機能『ライブスタック』検証
画素数 と ピクセルサイズ (フルサイズ vs APS-C part...
アンドロメダ大銀河(久しぶりにR200SS鏡筒で)
オリオンのベルト(三つ星)付近の星雲たち
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
こたろう
)
2016-07-18 19:52:29
こんばんわ初めてコメントさせていただきます。こたろうといいます。
このエラーは私も以前苦しみましたが、脳みそマークの応答が無い場合の待ち時間を16秒ほどにすることで解消しました。
これがお役に立つかは分かりませんが、ご参考まで。
返信する
アドバイスありがとうございます
(
雲上(くもがみ)
)
2016-07-18 20:58:24
こたろうさん コメントありがとうございます。
PHDを使い始めて、このエラーメッセージはわたしは初めてです。
メッセージ内の16.0secというのは確かに脳みそマーク
の応答が無い場合の待ち時間を現在15secとしているためのようです。(時間をオーバーした時点で発出?)
今度再発するようなら待ち時間をもう少しのばしてみます。
ただ、これまで出てなかっただけに原因が気になっています。
新規購入のカメラの問題でなければいいのですが。
返信する
Unknown
(
こたろう
)
2016-07-18 23:53:09
何度もすいません。
ガイドカメラ、Toup camとお見受けしましたがそうですか?
ならば、タイムアップの可能性が高いです。
なぜか、最初の接続時だけ画像が落ちてくるのが遅く、タイムアップするようです。PCのスペックにもよるのでしょうけど・・・
同じような事例が報告されてマス。
あと、PCのスペックでWDMドライバー接続すると処理しきれないのか、画面が明滅(ホワイトアウト?)繰り返したりします。なので私はアスコムで接続しています。
PHD2だと、気まぐれに、入力してあったはずのpixelサイズが0.00になったりもします。PHD2をお使いになられる時はお気をつけくださいませ。
なお、そうなった場合ほとんど「星が動かん(-_-)」みたいなエラーメッセージがキャリブレーション中に出ます。
長々すいませんでした。無事解決されることを願ってます。
返信する
カメラがあやしい・・
(
雲上(くもがみ)
)
2016-07-19 00:16:03
こたろうさん ガイドカメラは最近更改したばかりのToup camです。
やはりカメラに原因がありそうですね。
同じトラブルが発生したら、待ち受け時間の設定値を大きくして回復するか試してみます。
それと使用時には、PHD2の設定値も再確認することとします。
情報、ありがとうございました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
天体写真(星雲・星団)
」カテゴリの最新記事
やはりこれがラストショット? 先月撮った かに星雲リベンジ撮影
M78 ウルトラの星雲 モザイク撮影
NGC7380 ウィザード(魔法使い)星雲
10ヶ月後のリベンジ 『象の鼻』(ケフェウス座 IC1396内)
久しぶりのM27あれい星雲(熱帯夜の趣味部屋スルー作戦 成功!)
M16『創造の柱』 南中前撮影に挑戦! [ステラショット3 再始動その4]
球状星団M5(へび座) [ステラショット3 再始動その3]
かに星雲リベンジ撮影と11年間の膨張
『謹賀新年』 多段階露光&モザイク撮影でオリオン大星雲
写真展4日前に リベンジした X’masツリー星団
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
南天返り討ち、でも流れ星見...
ノータッチガイド らくなんだ...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
私の天体写真ブログ12年間の人気No.1記事は、なんと・・
天体写真ブログ12年間の人気記事 30位~11位
私の天体写真ブログ12年間の人気記事を調べてみました。
新年明けましておめでとうございます
正月は「どこが変わったんでしょうか?」で遊ぼう。(”加算平均”処理で作れます)
やはりこれがラストショット? 先月撮った かに星雲リベンジ撮影
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
アンドロメダ銀河と伴銀河M110 モザイク撮影
11月の3夜目は、C11鏡筒バックフォーカスの検証から
M78 ウルトラの星雲 モザイク撮影
最も見えにくいメシエ天体M74、C11鏡筒でリベンジできたか?
アンドロメダ大銀河 南西部 モザイク撮影
NGC7380 ウィザード(魔法使い)星雲
2週間前は上弦の月からスタート
一夜で6タイトル、ラストは コーン星雲 (C11鏡筒開眼!? その6)
かに星雲 Bestショットは30分前(C11鏡筒開眼 !? その5)
塵に埋もれたIC342銀河(C11鏡筒開眼 ! ? その4)
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(10)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(267)
天体写真(星雲・星団)
(291)
天体写真(月・惑星・彗星)
(154)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(87)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(114)
機材
(148)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(16)
我が家の四季
(97)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
747
PV
訪問者
435
IP
トータル
閲覧
4,017,563
PV
訪問者
1,430,448
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
さすけ/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
雲上(くもがみ)/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
さすけ/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
このエラーは私も以前苦しみましたが、脳みそマークの応答が無い場合の待ち時間を16秒ほどにすることで解消しました。
これがお役に立つかは分かりませんが、ご参考まで。
PHDを使い始めて、このエラーメッセージはわたしは初めてです。
メッセージ内の16.0secというのは確かに脳みそマーク
の応答が無い場合の待ち時間を現在15secとしているためのようです。(時間をオーバーした時点で発出?)
今度再発するようなら待ち時間をもう少しのばしてみます。
ただ、これまで出てなかっただけに原因が気になっています。
新規購入のカメラの問題でなければいいのですが。
ガイドカメラ、Toup camとお見受けしましたがそうですか?
ならば、タイムアップの可能性が高いです。
なぜか、最初の接続時だけ画像が落ちてくるのが遅く、タイムアップするようです。PCのスペックにもよるのでしょうけど・・・
同じような事例が報告されてマス。
あと、PCのスペックでWDMドライバー接続すると処理しきれないのか、画面が明滅(ホワイトアウト?)繰り返したりします。なので私はアスコムで接続しています。
PHD2だと、気まぐれに、入力してあったはずのpixelサイズが0.00になったりもします。PHD2をお使いになられる時はお気をつけくださいませ。
なお、そうなった場合ほとんど「星が動かん(-_-)」みたいなエラーメッセージがキャリブレーション中に出ます。
長々すいませんでした。無事解決されることを願ってます。
やはりカメラに原因がありそうですね。
同じトラブルが発生したら、待ち受け時間の設定値を大きくして回復するか試してみます。
それと使用時には、PHD2の設定値も再確認することとします。
情報、ありがとうございました。