先日市民の森に行ったときネムノキの花が咲いていました。
高さ4メートルの低木でしかもそばに階段があったので、
階段から接写することができました。
ネムノキは夜になると小葉が閉じて眠ったように見えることから、
名前の由来は、眠りの木→ネムノキになったといわれます。
そのほかに、この木の特徴は淡紅色の長い花糸がたくさん出ることです。
野山に咲くネムノキはどちらかというと地味な花です。
5,6年前にアメリカ西海岸を旅行したとき、ロスアンゼルス郊外の
リゾートホテルの敷地内に咲いたネムノキの花は鮮やかな紅色で、
ネムノキの美しさに気づきました。
鮮やかな紅色がネムノキの思い出を一層濃くしたようです。
そのとき華やかなジャカランダの花をはじめて見ました。
高さ4メートルの低木でしかもそばに階段があったので、
階段から接写することができました。
ネムノキは夜になると小葉が閉じて眠ったように見えることから、
名前の由来は、眠りの木→ネムノキになったといわれます。
そのほかに、この木の特徴は淡紅色の長い花糸がたくさん出ることです。
野山に咲くネムノキはどちらかというと地味な花です。
5,6年前にアメリカ西海岸を旅行したとき、ロスアンゼルス郊外の
リゾートホテルの敷地内に咲いたネムノキの花は鮮やかな紅色で、
ネムノキの美しさに気づきました。
鮮やかな紅色がネムノキの思い出を一層濃くしたようです。
そのとき華やかなジャカランダの花をはじめて見ました。