今日は冬至です。
先月の今ごろ市民の森の周辺に点在する民家に柚子の実が
たわわに成っているのを見て、カメラを向けました。
柚子は冬至近くなると摘み取られて数が少なくなることを
わかっていたからです。
昨年の冬至のことを思い出しました。
50年来の友人の奥さんから”今日は主人の容態がいいので
ご都合がよろしかったら来ていただけませんか”という急な
電話を受けました。
友人は難病で闘病中に肺炎を併発し入院していました。
友人のK君と二人でお見舞いに行くことにしましたが、
手ぶらで行くならと柚子の写真の中に冬至の句を添えて
プリントして渡すことを思い立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/5d4bffbf91d86b066ba8afa060595a7c.jpg)
そのとき日野草城の次の句を添えました。
暮れてゐる冬至の顔の往き来かな
奥さんが病床に伏す友人に柚子の写真を見せたら、俳句を趣味
とする友人はかすかに口を動かして俳句を詠む仕草を見せて
くれました。
友人が亡くなったのは、その8日後でした。
先月の今ごろ市民の森の周辺に点在する民家に柚子の実が
たわわに成っているのを見て、カメラを向けました。
柚子は冬至近くなると摘み取られて数が少なくなることを
わかっていたからです。
昨年の冬至のことを思い出しました。
50年来の友人の奥さんから”今日は主人の容態がいいので
ご都合がよろしかったら来ていただけませんか”という急な
電話を受けました。
友人は難病で闘病中に肺炎を併発し入院していました。
友人のK君と二人でお見舞いに行くことにしましたが、
手ぶらで行くならと柚子の写真の中に冬至の句を添えて
プリントして渡すことを思い立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/5d4bffbf91d86b066ba8afa060595a7c.jpg)
そのとき日野草城の次の句を添えました。
暮れてゐる冬至の顔の往き来かな
奥さんが病床に伏す友人に柚子の写真を見せたら、俳句を趣味
とする友人はかすかに口を動かして俳句を詠む仕草を見せて
くれました。
友人が亡くなったのは、その8日後でした。