香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

地デジの準備

2011年03月07日 13時58分56秒 | その他いろいろ
               

先月、ようやく我が家も地デジの準備ができました。
3年前に居間のテレビが壊れ、買い替えたものの、もう1台94年製のアナログテレビが頑張っているため、のばしのばしにしていましたが、世の中の風潮にせっつかれ、焦り始めた次第です。

我が家の地デジ化は、アンテナの向きを多摩の中継所から東京タワーの方向に変えるだけ。
UHFアンテナを立ててもらった工事クイックにお願いしました。
工事クイックのお兄さんは、なかなか親切。
アナログテレビがあると言ったら、デジタルチューナーの取り付けもするけど、高額の古いものしか扱ってないので、量販店で新しいチューナーを購入すると良い、とアドバイスしてくれました。
新製品は取り付けも簡単!とのこと。

早速、ヤマダ電機のチラシに3,980円の地デジチューナーを発見!
同じものが、他の電気屋さんでは、ポイントは付くものの5,980円!!
もちろん、迷わず3,980円で購入しました。

少々手こずりましたが、説明書どおりにやって取り付けに成功。
予想以上にきれいな画面で、得した気分です♪

同じものです。↓ 興味のある方はどうぞ。
BUFFALO リモコン付き TV用地デジチューナー DTV-S110
バッファロー
バッファロー



☆ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

日記@BlogRanking
どうぞ宜しくお願いします
コメント (8)