箱根に行ってきました

2006年07月02日 | おでかけ
梅雨時なのに、友人と箱根に出かけ土曜日に帰宅。
家族の事なんぞ後回し(笑)
先週急に出かける事に決めたのだった。
いつも掛け声ばかりで、なかなか実行されなかった。
他の友人も誘うと、更に日にちが決まらず
ええ、ままよとふたりだけで出かける事にしたのだ。

わたしと友人は同い年だ。
そして2人とも申し合わせたように、去年は最悪の年だった。
そういう年まわりなのかしらと嘆いても、現実にふたりとも見事についていない最悪の年。
だから、今年になってふたりでそんな風に小旅行に出られるのが嬉しくて堪らなかった。
お互い、まだ問題が片付いたわけではなかったが。
たまには非日常でのんびりしたい。

しかし裸の付き合いって、わたしはどうも苦手。
けれど夜の野天風呂でふたりで並び、時折雲間からみえる星を見上げながら、いつもとは違った感じで語り合った。
温泉に入ってはグータラ。
出てはグータラ。
たまには何もしないでグータラしていたいわね…と言っても
意外と普段はグータラしていないので、無理に何もしないでおこうというのも難しいものだ。
取りあえず、箱根湿生花園とガラスの森に行った。

わたしは学生時代の友人と違って、後年知り合った人と言うのはどこか構えてしまうところがある。
しかし、今回のんびりと本音で語ることができた。
裸のつきあいが、心もすっかり裸にしてくれたのだろうか。

彼女とは、久しぶりの2人旅だったが中々良かった。

そして梅雨の晴れ間で、少しも雨に降られることなく快適な3日間。  
ちょうど今は紫陽花の季節。
帰りは箱根登山鉄道で、紫陽花を堪能してロマンスカーで帰宅の途へ。
どこもかしこも紫陽花がピンク、水色、紫、白と咲き誇っていた。
わたしたちと同じようなおばさまたちが、佃煮ができるほど沢山いた。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする