昨日は朝6時起き。一昨日、寝たのが午前様だっため、ちょっと寝不足。撮り溜めたテレビ番組を観た後、ジム通い。今年、73回目。ベンチプレスから始めて7種の筋トレ。筋トレの後、ランマシンで4キロラン。タイムは39分。ジムへの往復ラン2キロを含め6キロのラン。今年の走行距離は683キロ。
午後から池袋に出てタンゴのレッスンとミロンガ。池袋は、滅茶苦茶、人が多かったが、レッスンも大人数。20人ぐらい居たかな。女性が少し多め。トレイルランが終わるまでレッスンは自粛していたので、久しぶりのレッスンだった。短時間で上手くなるとは思えないが、モチベーションを上げるためにはレッスン受講は必要。来月の台湾ツアー、ミロンガに行く予定。それまでに新しいテクニック、マスターしたい。池袋で習って1年経過。もうしばらく池袋でレッスン頑張ってみようと思う。
レッスン後のミロンガ、レッスン受講者中心に25人程度の参加。ほど良い混み具合いで踊りやすかった。最後まで踊って帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/427660b5989a404ca8dc83d2e80a6e08.jpg?1714292508)
懐かしの聖地(?)、池袋西口、ロマンス通り。大学生の体育系のグループ?新入生の歓迎会?
大学時代の親友が逝ってからロマンス通りには、ほとんど足を踏み入れていない。この前を通ると親友の無念を晴らすためにも頑張らないといけないと思う。
最近、走る距離がジワリと増えてせいか、体重は去年の夏ごろの体重に戻りつつある。その反面、一昨日、昨日とラン、サルサ、タンゴと足を酷使気味だったせいで昨日は帰宅時に右足かかとから土踏まずにかけては少し痛みありだった。まだ油断禁物。
昨日のマリーンズ、7連敗で迎えたが、10対1で楽天相手に完勝。大型連敗の後、大差で連敗脱出は典型的な弱いチームの勝ち方。まだ苦しい戦いは続くと思う。好投手を打って競り勝つ試合が続かないと楽観視はできない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます