16日。台北に着いた夜、夕飯を食べた後、ミロンガに行った。一昨年、昨年も台湾旅行でミロンガに参加して、タンゴを踊ったが、今年も参加。過去2年はコラソンだったが、今年は別のミロンガに行ってみた。地下鉄の忠義敦化駅から徒歩5分のところにある雑居ビルの7階にあるミロンガロカ。大きなビル内で開催のミロンガだけど、1階の正面入り口が9時前に閉まるので裏口から入る。やってないと思い帰らないように要注意。
午後8時半を過ぎた頃に着くと既にかなりの人が踊っていた。高級感がある床と内装。来ている人、女性はセレブ風の人が多かった。最初の方はちょっと緊張したけど、2、3人ほど踊ったら肩の力が抜け、良い感じで踊れた。11時半ぐらいまでたけど、11時頃、50人ぐらいいたかな。
1曲踊り終わると、私はXXです。と簡単に自己紹介してくる人が結構いた。香港から来ていた人もいたし、人気のタンゴクラブかも。ミロンガ途中で主催者らしき人が出てきてお知らせタイム。日本からもお客さんがいらしてます!とアナウンス。受け付けの人が日本人?と聞いてきたから、納得。
踊ってくれた方々、スタッフの皆様、謝謝。また行きたいです。
350元。1,400円ぐらい。1ドリンク付き。赤ワイン飲んだ。
タイトなワンピースを着ている女性が多かった。ドキドキだった。
タンゴがアルゼンチンと台湾の架け橋に。
昨日は夜、木曜日に続いて豊洲でタンゴ。都内で多数、ミロンガがあったけど、盛況だった。プロダンサーのデモがあり。デモ見ていて去年、少し練習して挫折したターン思い出したので試してみた。体が付いていかなかった。一人でシャドウダンスなら何となくできるんだけど・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます