レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

カプリチョーザでカジュアルなイタリアンディナー

2023-07-28 | Gourmet

昨日は朝4時半起き。一昨日の夜、タンゴのレッスンだったため、いつもより寝るのが遅く、睡眠時間は5時間切れ。木曜日は疲れが溜まり始める週でもあり、昼食後、1時間近く昼寝。寝過ごすところだった。

仕事を終えてからジム通い。今年135回。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで8キロラン。タイムは47分10秒。ジムへの片道ラン1キロを含め、9キロのラン。今年の走行距離は1,829キロ。
 
夕食はテラスモール内のイタリアンレストランのカプリチョーザで。昨日はトマト&ニンニクのスパゲティーが450円で提供されるキャンペーンディ。ということでお客さんが殺到。奥さんが早めに行って並んでいてくれたので待ち時間なしで座れて助かった。平日の夜の時間はいつも巻きです。
 
今までに見たことのない満席の光景。僕らはテラスシートでした。
 
最近はランの後にビール!
 

トマト&ニンニクのスパゲティー。お客さんのほとんどがこのメニューをオーダーしていた。


もう1つは生ハムとルッコラのピァツァ。スパゲティー&ピァツァで十分、満腹。来月は第2弾があるらしい。ちょっと楽しみ。

高校野球、地方大会、三重大会は昨日が決勝戦。いなべ総合が宇治山田商業を接戦の末、7対6で下して甲子園切符を掴んだ。出身高ではないが、知っている高校なので嬉しい。甲子園に勝ち上がってくるのはほとんどが私立高校。いなべ総合は県立高校。県立高校の意地を見せて欲しい。



 
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿