goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

リピしたい!内緒にしてた一品 new world parkの炒河粉 

2011-07-04 | Penang-中華料理-

Jalan Jalan Cari Makan

2008.06.11(Wed)
5th Penang trip-6日目-


この日は何をしてたのかわからないんだけど(昼前まで二度寝してたのは間違いないはず)、お昼をnew world parkで食べた時間は16:30

このお店は伊府麺の時にも紹介しましたが、ペナンで大好きなお店の一つです



やっとこのお店のイチオシメニューを紹介できる日がきました~



炒河粉 / char hor fun 4RM(約120円円)

河粉フォー・ファンという、米粉麺のクイティアオをきしめんより太くした麺とビーフンを炒めて、野菜と肉入りのあんかけをかけた、五目あんかけかた焼きそばのような料理ですが、これがおいしーんですっ(鼻息)
あんかけの味は、中華スープに醤油とオイスターソース少々って感じかな?
鉄鍋で炒めた風味と、豚肉や海老などのうまみたっぷりのあんかけの相性は
これにマイベスト№1のこのお店のグリーンチリの酢漬けをのせて食べると・・・むほっ

近くを通る度に、食べに寄ろうかなぁ?と恋焦がれる一品でした

ペナンにはたくさんの種類のおいしい料理がたくさんあるので、リピしたいメニューのベスト20以内に入っている料理です
リピしたいメニューは30以上はありますが・・・って事は?
新規開拓も含めて、最低何泊すればペナンを満喫できるんだ??


お店についてはこちらにも詳しく書いてあります

※古い情報ですし、その都度匙加減で味は変わる物なので、あくまでも体験談って事でw


<関連記事はこちら>
うまうまあんかけたっぷりの伊府麺 (2011.02.22)
ペナン・ワンコイン麺の旅③


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ 

  旅行・観光ガイド たびすまいる


ケータイのかたはこちらから情報が見れますマレーシア情報ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚き!カラムーチョ味のポテトピザ

2011-07-04 | うちごはん・きょうの献立
現在ウィンブルドンの男子決勝戦を観ている最中ですが、2セットをあっさりとったジョコビッチの圧勝で簡単に終わるのかと思いきや、3セット目からナダルが巻き返して目が離せない!
観入ってしまってなかなか手が進まないので、さくっと更新しちゃいましょ~

長引くかもしれないこの試合
果たしてどちらが勝つのか
終わるまでワタスは起きてられるのか?

追記:記事UPした13分後に試合終了 そ、そんなぁ~
ワタスのせいかぇ?





夕べの晩ご飯です
今が旬のじゃが芋とナスとトマトが食卓に揃いましたね
見えてないけど、キュウリの漬物もありましたよ



カラムーチョなポテトピザ

たくさんある新じゃがを使って、ピザ風に焼いてみました
と言っても、トマトソースは使ってません。
じゃが芋+キムチのコラボです

これが食べてビックリ、カラムーチョの味にそっくり
小学生の時、一時カラムーチョばかり食べていたほどカラムーチョ好きなワタス。
こりゃーたまらん!
ダイエット期間じゃない時に大量に作って、一人抱えて食べるべ~グフフ


<材料>
じゃが芋 中2個(正味150g程度)  キムチ 70~80g  小麦粉 大さじ1
塩・黒コショウ 少々  サラダ油 大さじ1  ピザ用チーズ 適宜(大さじ3程度)  パセリ 少々



<作り方>
1.じゃが芋は皮を剥いて千切りにする
  じゃが芋のデンプン質を利用して固めるため、絶対に水にさらさない事
2.キムチも千切りにする
3.ボウルにじゃが芋とキムチ、塩・コショウ、小麦粉を加え、さっくりと混ぜ合わせる
4.フライパンを熱しサラダ油をひき、3の生地を流し入れ、お好み焼きのように丸く広げる
5.両面をこんがりと焼く (火の通りが心配ならフタをして焼く)
6.チーズをのせたらフタをして数十秒、チーズが溶けたらパセリを散らして完成
※テフロン加工のフライパンか、よく油を馴染ませたフライパンを使わないとくっつきやすいです。



チーズとろり~んは、何の料理でも魅力的ですね
うちは酒呑みがいないので、晩ご飯のおかずとして出してしまったけど・・・今思うとさすがにこれはおかず向きではなく、おつまみかおやつだね
だって、本当に(湿気った)カラムーチョを食べてるみたいだったんだもん


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←カラムーチョ味の変わりにポチっと押してね


はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする