goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

関東は暑いぃ~(>_<)

2011-07-20 | 北海道旅行記
いつもより多めに揺れたけど、うたた寝できる程度の揺れで済んで、無事に羽田空港に到着ぅ~
まぁ、飛行機を降りたら蒸し暑かった事!
札幌が猛暑の日でも25℃なのに、台風の羽田は27℃ってどゆことぉ

到着したら大雨を予想してたのに、羽田空港は小雨しか降ってなく、台風はいづこへ?
台風の進路を知らずに早い飛行機に変更して帰ってきたけど、台風は本州からちょっと反れたようですね

深谷市は夕べはかなり大雨だったようだし、飛行機が飛ぶかどうかハラハラドキドキしたけど、大雨でもなく猛暑の中の帰宅でもなかったのはある意味ラッキーだったのかな?


機内預けの荷物さえなければギリギリのバスに乗れたんだけど、この大荷物
いやぁ~ねぇ


ポチっと応援ヨロシクお願いします
にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定変更

2011-07-20 | 北海道旅行記
行列のできる有名店。

なんと一番乗り!




札幌で一番おいしいらしいソフトクリーム





新千歳空港に予定より早く到着。

一時間半早い便に変更出来たので、乗っちゃいま~す

無事に羽田に着いてね~



↓ポチっと応援ヨロシクお願いします
にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンぱんだっ!驚いたお菓子wwwww

2011-07-20 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
被災地の応援と共に経済復興も応援しています。


いつの日かのおやつ


ブルボン 濃厚ミルクのメロ~ンぱん 219kcal / 脂質9.5g

いい年こいた大人が、メロンパンのお菓子に魅かれて思わず買ってしまいました
アンパンマンが見たら怒りそうなパッケージだけどね



ぉお~
ちっこいけど、見た目はなかなかメロンぱん

クッキーだと思いながら口に入れたら、あり?湿気ってる?ってなくらい、ぐにゅっ
原材料を見たらイーストが入ってるので、ちっちゃいながらもいっちょ前にメロンパンなんだわさ、これは!
うん、お菓子を食べてるっていうよりは、メロンパンを食べてる気になれるよっ


カルシウムまで入ってるし、最近のお菓子はなかなか侮れないわ~



札幌は超快晴!
この時間帯は関東も比較的落ち着いた天気らしい。
もっと早い飛行機にしておけばよかったよ
これから新千歳空港に向けて出発です
どうか・・どうかANAからメールが届きませんように



にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←メロンパンを食べた気になれるお菓子にポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家でもおいしい明太子スパゲッティが食べたくて

2011-07-20 | うちごはん・きょうの献立
おはようございます。
今これを書いてるのは寝る前なので、起きたら台風の進路がどっちへ向かってるのか・・・とっても不安です



クリーミィー明太子スパゲッティ

COOKPADやネットで調べたレシピを足し引きて作ったら、とーってもおいしくできたんです
でも、どこの情報だったか忘れちゃったの

なので、究極のレシピを求め、一週間に何度も明太子スパゲッティを食べさせられたとーちゃん
明太子好き一家だから、苦情は出なかったのが幸い


何パターンか配合を変えて作ってみたんですが、結論から先に言うとどれでも結構おいしい
要はおいしい明太子とマヨネーズさえ入れば、明太子スパゲッティはそれなりにイケるかも


覚え書きがてら、3パターンの配合を記載しますね



パターン①
<材料> 2人分
パスタ(№11 / 茹で時間9分) 180g
明太子 70g(大1本)
マヨネーズ(キューピーハーフ) 大さじ1.5
バター Teaスプーンで2欠け程度
コーヒーフレッシュ 1個
レモン汁 小さじ1/2
醤油 小さじ1/2
顆粒昆布だし 小さじ1/4
黒コショウ たっぷり

レモン汁を入れると、クリームチーズっぽい風味が出ます

パターン②
<材料> 2人分
パスタ(№11 / 茹で時間9分) 180g
明太子 80g
マヨネーズ(キューピーハーフ) 大さじ1.5
生クリーム 大さじ1
レモン汁 小さじ1/2
醤油 小さじ1/2
顆粒昆布だし 小さじ1/4
黒コショウ たっぷり

さらに麺を足して、麺つゆとマヨネーズと醤油と黒コショウを増やして食べたのもおいしかったです
何でもアリだな

パターン③

あれ? レシピを忘れちゃったー! 花の写真で誤魔化しとけっ

牛乳を入れたような入れてないような・・・ ダメじゃんっ


結論は・・・おいしい明太子スパゲッティを作るコツは、おいしい明太子を使う事
なにはともあれ、これは大事ですね


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←みんな大好き明太子スパゲッティにポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする