Disney映画 『りすの朝ごはん』 って観た事ありますか?
ある朝、いい匂いで目を覚ましたチップとデールがドナルドの家を覗くと、ドナルドが作ったフカフカのパンケーキがお皿に積み上がっていました。
2匹はさっそくパンケーキ奪取作戦を開始!
食べようとするドナルドの目の前から、パンケーキが1枚、また1枚と消えてゆきます。
気がついたドナルドと、永遠の天敵チップ&デールの攻防戦がおもしろい映画なんですが・・・・。

ドナルドはさっさと食べちゃえばいいものを、あの性格だから戦いに夢中になってしまい、結局はたくさん奪われてしまうという

このパンケーキタワーの絵を見ちゃうと、食べたくなっちゃいますよねー
ほい

あはは

ワタスっておバカ?
途中で焼くのが面倒になってしまって、ドナルドのパンケーキタワーには高さは敵いませんが、実物の迫力はなかなか感動ものですよ

たまにはこんなパンケーキいかがですか?
<材料> 直径10cmのパンケーキ25~30枚分 (写真は直径12.5cm)
薄力粉 3カップ ベーキングパウダー 大さじ1.5 プレーンヨーグルト 1.5カップ
牛乳 1.5カップ 卵 3個 砂糖 大さじ3 塩 小さじ1/2 溶かしバター 大さじ3
<作り方>
1.ボウルに卵を割りほぐし、ヨーグルトと牛乳を加えて、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせる
2.砂糖と塩を混ぜたら、ふるった小麦粉とベーキングパウダーを入れ混ぜる
3.溶かしバターを加えて混ぜる
4.フライパンを中火で熱し、一度濡れ布巾の上で粗熱を取ってから3の生地を流し入れる
お玉一杯弱で10cmくらいのサイズになります
5.生地の表面にボツボツと穴が開くまで、弱火で焼く
6.フライ返しでひっくり返し、裏側もキツネ色に焼く
7.頑張って30枚焼きましょう! (ホットプレートで一度にたくさん焼いた方が楽ですね)
ホットケーキを焼く時のようにフライパンに油を塗って焼いたら、キレイなきつね色が出ませんでした。
以降は全て油ナシで焼いたけど、生地にバターが入ってるのでとってもキレイに焼けました

メープルシロップをかけて

バターが溶けてきた姿もたまりませんねー
ドナルドは1枚1枚にバターを塗っていましたが、とっても高カロリーになってしまうので、良い子はやめましょう

メープルシロップをかけて、バニラアイスとイチゴジャムを添えて

そんなのおいしいに決まってんじゃん

反則技っしょ



お店に行かなくても、結構大満足できるわ

シロップがかかってない部分はパンケーキサラダ風に

卵料理をを添えたかったんだけど、あいにく卵切れ

でも、ポテサラ風マッシュポテトがおいしくて十分でした

具をのせて、クルクル巻いて食べたら超美味
(ポテサラ風マッシュポテトの正体は、ジャガビーにお湯を入れてマッシュして、ツナコーン缶を入れ、マヨと塩コショウ・マジックソルトで味付けしたものです

)
最初、色が着かなかった油焼きしたパンケーキを食べた時は、あまりおいしくないな

と思ってたんですが、完成品を食べたらヨーグルトの風味がまるでチーズのような感じで、とってもおいしかったです

チーズ風味のヨーグルト入りパンケーキ、超ハマりそうです
←ドナルドに分けてあげたいパンケーキにポチっと応援よろしくね

はこちらから情報が見れます
食いしん坊ブログランキング
←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします