goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

お土産の定番舞茸明太

2011-07-13 | ご当地グルメ(埼玉・群馬)
被災地の応援と共に経済復興も応援しています。


紹介するのが遅れましたが、とーちゃんの水上土産の紹介その②です。


KSFOODS 舞茸明太 630円

関越自動車道で下り方面に出かけると、必ずこれを買ってきます
よくも飽きずにまぁ・・・と飽きれちゃうくらいヘビリピ

てっきり上州・新潟方面のお土産だと思ってたら、販売元は福島県東白川郡のようです



ワタスはむか~し食べて嫌いな味だったので、それ以来見るのも嫌だ!扱いだったんですが、最近味覚が変わった気がしたので再チャレンジ
やっぱ年取ると味覚って変わるよね
おいしいじゃん
コリコリした食感?(確認する)がサイコー
まぁ、子供には理解できない味かもね



被災地を応援しています!


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ  ←おいしいお土産にポチっと応援よろしくね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽運河

2011-07-13 | 北海道旅行記

念願の小樽運河です

観光客多し


今、ルタオでこれまた念願のチーズケーキを食べました

羽田空港からルタオに着くまで、あちこちで甘いものの試食三昧

糖分取りすぎてバカになりそう~


ポチっと応援ヨロシクお願いします
にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧青山別邸

2011-07-13 | 北海道旅行記

無事北海道到着

小樽でニシン蕎麦を食べたよ~

初めて食べたニシン蕎麦は美味しかったです



↓1クリックの応援をヨロシクです
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと変わった酢タミナ丼

2011-07-13 | うちごはん・きょうの献立
今クールはあまり面白いドラマがない気がします
でも、観月ありさの華和家の四姉妹はおもしろいかも
加藤成亮が好みかもしれん(ぽ



先日の晩ご飯です
いやぁ~とってもおいしかった

シュウマイチリソース丼

おかずに困った時用に冷凍しておいたシュウマイ・・・そのまま食べるんじゃ芸がない
何かご飯ものにアレンジできないか・・・と数日考えていましたが、結局エビチリ風しか思いつきませんでした

でもでもっ
一番お気に入りのエビチリソースをアレンジして作ったので、とってもおいしくできたんですっ!


<材料> 2人分
シュウマイ 1パック  あらかじめ8分通り加熱しておく
タケノコの水煮 小1/3パック程度  短冊切り(下茹でする)
グリーンピース 大さじ1程度
ニンニク 1/2 片  生姜 親指大  長ネギ 1/4本  それぞれみじん切りに
サラダ油・ごま油 各少々
豆板醤 小さじ1  トマトケチャップ 大さじ2  鶏ガラスープ 200cc  みりん 小さじ1
砂糖 小さじ1/4~1/2  塩 少々  水溶き片栗粉 少々  酢 小さじ1



<作り方>
1.フライパンにサラダ油とゴマ油を少量熱し、ニンニク・生姜・ネギを炒める
2.豆板醤を加え、よく炒めて辛みを引き出す
3.トマトケチャップも加えてさっと炒める
4.鶏ガラスープを加え、みりん・砂糖・塩で味を整える
5.シュウマイを入れて中火で数分煮込む
6.グリーンピースもさっと煮る
7.水分が残ってる場合は水溶き片栗粉でトロミをつけ、仕上げに酢をまわし入れる



今回はご飯にのせましたが、もちろんおかずとしても!
ケチャップと酢のほのかな酸味が、食欲UP



肉々しいシュウマイよりは、やっすい野菜多めのシュウマイの方が合うかな?
思いのほかシュウマイがチリソースに合いました
たぶん一番合うのは海老シュウマイだろうね

海老は高いし、食べた気になるには量が必要・・・ですが、これなら安上がりでボリューミー


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←何にでも合うおいしいチリソースにポチっと押してね



はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする