

ただ昨日に比べて
今日は暖かい朝です。
起床時の気温に限れば
昨日より3度、一昨日に至っては、
5度も高くなっているのですから。
その雨も、お昼頃には上がり、
曇っていた空も段々明るく・・。
薄暗かった部屋が、あちこちに
置いている白いレースの反射で、
次第に明るさを増して来ます。
微妙な光線の具合で、敏感に変化して行くのですね。
レースの繊細な陰影が幻想的です。
テーブルクロスのラメ入りのレースも、キラキラ光って・・。
話が逸れました。雨の事でしたね。
それにしても昨夜は、本当によく降りました。
その雨に関しては、『アンの世界』 にも次のような記述があります。
季節は4月ですが、
『アンの世界』 では3月と言いますと、まだまだ冬。
雨ではなく雪が降っているのでしょうから・・。
何だか、雪が雨に変わり・・雨が降って喜んでいるようにも思えます。
“そして見よ、4月になった!
4月の雨の笑い・・・4月の雨の囁き・・・
ポタポタ、しゅうしゅう、ざあざあ、叩きつけ、踊り、
しぶきを上げる4月の雨。”
【「炉辺荘のアン」 第14章】


今日もなぜか
「雨の日キャンドル」 の様相に・・。
となりますと・・急遽、
『カフェ「薔薇の詩(ポエム)』 の
開店と致します。

この所は、土物のカップが
続きましたので、気分を変えて
久し振りに薔薇のカップの登場です。
偶然ですが、大好きな青系の色に。
カップは 「ニッコー」、アロマキャンドルは、ペパーミントの香り。
丁度良い、昼下がりのリラックスタイムとなりました。