***なんだかバタバタしてる***
なんだか先週後半からバタバタと忙しかった。
来月は3月15日締め切りの恒例行事があるしなぁ
そうだ! 今年は親父の分もやらないとダメだしなぁ
***返却***
例の似つかわしくない車両は、修理しないこととなってしまった。
まぁ部品代だけでも3万円くらいになるし、だからといって完調になるかと言うと???だしね。
無茶な走りを続けている割に、なんにもやっていなかったツケがきたってこと?
とにかく面倒な作業がなくなったのは助かるけど、見積もりに費やした数時間はどうするんだよ!
日曜日の午後に車体を引渡しスペースができたと思ったら、S社のスクーターが・・・
まぁ、今度のオーナーさんは問題ないでしょう!
***ボアアップ***
お客さんからの依頼でミニトレGT50のボアアップを行う。
その準備として手持ちのシリンダーをボーリングに出すんだが、当初予定していたシリンダーを
クリーニングしていたらリードバルブフォルダー部分に見なかったことにはできない傷を発見して
しまった。
まぁ、そのシリンダーは同じオーナーさんのものなんだけど、使えないことが判明してしまった。
ほかのシリンダーを選んでボーリングに出したけど、ちょっと掘るにはもったいなかったかなぁ
***新しい入院患者さん***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e7/e7cf5393bd1c23b4a09c1d090b17dd55.jpg)
本日やってきた新しい入院患者さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/3fd6ad2abe2243d576851d227c00caa5.jpg)
AS1なんだけど不足している部品が相当あったりする。
エンジンに・・・
エアクリーナに・・・
サイドカバーに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/240a316ed81bad843e0ea554d1a00fcd.jpg)
だれでもわかると思うけど、大事なものが・・・
とにかく手持ちの部品で対応する方向で仕上げる予定だけど、時間もかなりかかると思う。
***HX90青***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/d27580d1d90048bafe19948b4ad4a61d.jpg)
微妙に作業は進んでいる?
マフラーが左側しか付いていないけど、右側マフラーの排気口の汚れが気になったので、後端だけ
もう一度入浴していただくため。
実はステップバーの固定ボルトを締めているとき パキッ!
ボルトをねじ切ってしまった・・・
それほどトルクをかけたつもりではないので、錆なんかで劣化していたのかなぁ?
手持ちのボルトで組むのもありだったけど、ケチがついたので新品を発注した。
もちろん折れたボルトは抜いたよ!
***今日の店内***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/349b4856f95a35d029e9d7dd3a51e8a6.jpg)
なんかGR君 格好いいなぁ
HX90て細いなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/28/4757a085ee22a7c53a852790267c7b7d.jpg)
本日の入院患者さんの部品もたくさんあったりする・・・
***ミニトレ系のエンジン***
ミニトレ系エンジンの部品を準備している。
今回は72ccエンジンを2機同時進行なので、意外と効率がいいかも?
不足していたオイルシール類も本日受け取ってきたので、作業を進められるね。