オイルポンプを確認
最小ストロークは規定内に収まっていた
スタータープレート付近からのオイル漏れもなかったので一安心
バンジョーボルト付近にオイル滲みがあったので微妙に増し締めして様子見
エアクリーナボックスを外したのでエレメントをエアブロウ
レギュレートレクチファイアキットを取り付ける
外付けコンデンサー用の配線を追加で通線
コンタクトブレーカーのギャップと点火タイミング調整
カムのオイラーを外して確認すると乾燥していた
3年前の作業でオイルを浸透させておいたんだけど意外と持たない感じ?
キャブレター取り付けて同調を確認したらピッタリだった!
これも嬉しい!
もう少しで公道復帰できそうだ!
YH0015