なんだかネジれまくっていたメインハーネス
電装周りの配線は地道に作業するしか方法がないんだよね
近道はないと言うこと
でも・・・
地道に進めれば必ず綺麗になる・・・はず
作業としては純正イグニッションコイルへの分岐部分を基準として
不安だったアクセサリー系の接続部を追加で絶縁処理
車体後部へと作業を進めていく
作業ズボンに穴が開いてるなぁ・・・半田で溶かしたんだよね
できる範囲で線材を引き戻して真っすぐになるように入れ戻す
この作業の繰り返し
面倒な作業の結果!
これでまとめればハーネスは完成!
別に捻じれた状態でも電流的にコースアウトするわけではない
でも変な形で曲がっている線材は嫌だ
おそらく今後誰もハーネステープを剥がさないだろう。
まぁ
自己満足と言えばそれまで・・・
YH0029