![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/63/e3ba72689bb311d6a00cb9e4d659cbcb.jpg)
写真はHX90の速度計。
仕事が一段落して、何気なくHXを見ていたら速度計の写真を撮りたくなった。
別になんてことない速度計だが、インジケータランプ類もない非常にシンプルなデザイン!
標準仕様では絶対に到達することが出来ない「140Km/h」までの目盛り。
別に速度計を振り切ることが目的ではないが、掟破りのエンジンチューニングをやりたい!
ちなみに現在のセッティングで、この速度計の針を110Km/hまで持っていける。
速度計の誤差は大きいと思うので、実際にはどの程度出ているかの確認は必要!
目標は速度計の針を180度回転させること!
つまり120Km/h程度まで到達させたい。(あと10Km/hは控えめかなぁ)
もちろんエンジンのチューニングだけでは危険な乗り物になってしまうことは間違いないので、
ブレーキを含めた足回りにも手を加える必要があるだろう。
「旧車は旧車らしく当時の状態を」・・・は、個人的に好まない。
4月に入ってひと段落着いたのでこんなことを考えているが、そのうち忙しくなって延び延びに
なりそうな気もする・・・(>_<)
公表しておくと、自分に対してのカツを入れることになるので書いてみたが、それなりに手間は
かかりそうだ。
仕事が一段落して、何気なくHXを見ていたら速度計の写真を撮りたくなった。
別になんてことない速度計だが、インジケータランプ類もない非常にシンプルなデザイン!
標準仕様では絶対に到達することが出来ない「140Km/h」までの目盛り。
別に速度計を振り切ることが目的ではないが、掟破りのエンジンチューニングをやりたい!
ちなみに現在のセッティングで、この速度計の針を110Km/hまで持っていける。
速度計の誤差は大きいと思うので、実際にはどの程度出ているかの確認は必要!
目標は速度計の針を180度回転させること!
つまり120Km/h程度まで到達させたい。(あと10Km/hは控えめかなぁ)
もちろんエンジンのチューニングだけでは危険な乗り物になってしまうことは間違いないので、
ブレーキを含めた足回りにも手を加える必要があるだろう。
「旧車は旧車らしく当時の状態を」・・・は、個人的に好まない。
4月に入ってひと段落着いたのでこんなことを考えているが、そのうち忙しくなって延び延びに
なりそうな気もする・・・(>_<)
公表しておくと、自分に対してのカツを入れることになるので書いてみたが、それなりに手間は
かかりそうだ。