別にクリスマスプレゼントぢゃぁないけど、ミニトレ君がやってきた。
エンジンはダメみたいなので、とりあえずチャチャッとバラしてみよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/352a41bd3dae0388950d615a4ad8530f.jpg)
確かにキックはびくともしない!
でも、50ccだって話だったけど、なんとなくスタッドボルトの幅が広いねぇ
これは72ccだね!
それにしても、キャブレターの直近にパワーフィルターは違反でしょう!
せめてダクトで伸ばさないと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/0ad6b7d8183de6306d1eb9a7b8b5cc46.jpg)
たしかに72ccだなぁ
まぁ、僕的にはどうでも良いけど。(50ccの方がエンジン的には遊べるもん)
でもピストンやシリンダーは、大丈夫みたいに見える?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/98/68529fcc46900fc7537ea1b052891b65.jpg)
ツインに比べるとエンジン自体も軽いので、あっという間に降ろせちゃう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/96/a5e5f6ea492fb75515009001401d813f.jpg)
ピストンもシリンダーも怪我が浅く問題ないんだけど、クランクがダメだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/84/4c8b8a094e4b840a7d22da0809923405.jpg)
こうやって見ると、綺麗な腰下なんだけどなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/67/d0fd67bcf332ef2ce0829327ca957e38.jpg)
シリンダとの合わせ面がやけに「コロッと」見えたので、気になってオイルストーンをかけて
みると、平面が出ていない!
紙やすりで仕上げたのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/b329fa6c208c9f01d4737ae1570c0461.jpg)
なんとなく不思議な状態になっている合わせ面だけど、どうせクランクはオーバーホール
するんだから、割ったとき平面を出せば問題ないでしょう。
一次圧縮も微妙に増えるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/87fe7f92837fc5429963dfa811cff7b8.jpg)
一緒にもらったフーエルタンクは、見た目は綺麗だけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e6/745b511cf4866e0acaf763458e65a0e3.jpg)
なかは素敵なことになっている!
なんだ!
このベロベロと柔らかいヤツは?
たぶんコーティングをしたんだろうけど、錆を完全に取らないでコーティングしたのか?
って言うか、なんでコーティングなんかするんだろうか?
きっちり錆を取れば、コーティングなんかプゥヤオ!
それにしても、このコーティングってはがせるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/b6e7f5ffc62676f79b04b8afa303edae.jpg)
フーエルコックには、ウ○コがこびりついてる?
エンジンはダメみたいなので、とりあえずチャチャッとバラしてみよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/352a41bd3dae0388950d615a4ad8530f.jpg)
確かにキックはびくともしない!
でも、50ccだって話だったけど、なんとなくスタッドボルトの幅が広いねぇ
これは72ccだね!
それにしても、キャブレターの直近にパワーフィルターは違反でしょう!
せめてダクトで伸ばさないと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/0ad6b7d8183de6306d1eb9a7b8b5cc46.jpg)
たしかに72ccだなぁ
まぁ、僕的にはどうでも良いけど。(50ccの方がエンジン的には遊べるもん)
でもピストンやシリンダーは、大丈夫みたいに見える?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/98/68529fcc46900fc7537ea1b052891b65.jpg)
ツインに比べるとエンジン自体も軽いので、あっという間に降ろせちゃう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/96/a5e5f6ea492fb75515009001401d813f.jpg)
ピストンもシリンダーも怪我が浅く問題ないんだけど、クランクがダメだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/84/4c8b8a094e4b840a7d22da0809923405.jpg)
こうやって見ると、綺麗な腰下なんだけどなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/67/d0fd67bcf332ef2ce0829327ca957e38.jpg)
シリンダとの合わせ面がやけに「コロッと」見えたので、気になってオイルストーンをかけて
みると、平面が出ていない!
紙やすりで仕上げたのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/b329fa6c208c9f01d4737ae1570c0461.jpg)
なんとなく不思議な状態になっている合わせ面だけど、どうせクランクはオーバーホール
するんだから、割ったとき平面を出せば問題ないでしょう。
一次圧縮も微妙に増えるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/87fe7f92837fc5429963dfa811cff7b8.jpg)
一緒にもらったフーエルタンクは、見た目は綺麗だけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e6/745b511cf4866e0acaf763458e65a0e3.jpg)
なかは素敵なことになっている!
なんだ!
このベロベロと柔らかいヤツは?
たぶんコーティングをしたんだろうけど、錆を完全に取らないでコーティングしたのか?
って言うか、なんでコーティングなんかするんだろうか?
きっちり錆を取れば、コーティングなんかプゥヤオ!
それにしても、このコーティングってはがせるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/b6e7f5ffc62676f79b04b8afa303edae.jpg)
フーエルコックには、ウ○コがこびりついてる?