![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c4/5cfa956ce4cc037d9929114c72f08cf7.jpg)
井上ボーリングさんにお願いしてたAX125シリンダーの「ICBM®」が完成!
いままでは内径の関係でメッキができなかった
ところが数か月前のこと・・・
小径ボアでも対応できるようになったとの連絡が!
早速AX125のシリンダーを準備してお願いしいてた
モトプランニング的にはAX125系のICBM®は最初にやりたかったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/81/2ab85f41b19d4025aed5033c046c0446.jpg)
工程的には純正のスチールを削り落としてからアルミで製作したスリーブを挿入
当然だけどシリンダーも軽く仕上がる
今は純正ポートのままだけど将来的には加工したポートでも製作してみたい
んで
仕上がったシリンダーを組み込む車体は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/41/34425a83922bc3fb50d6c67bb4290c79.jpg)
AX125橙1
この個体は12年位まえに縁あってモトプランニングにやってきた
笑っちゃうくらいな金額だったんだけどね(高いって方で)
とにかく手を入れた形跡がない
おそらくヤマハさんから出荷された状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c8/ba0a51fbedf1fe1f2867d9df16121634.jpg)
それと各部の状態が妙に良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/b2a2a202f75018623039f5d75e6fd296.jpg)
メッキもキレイ!
せっかくなので軟弱クラッチ等の部品も組み込むつもり
すっごく楽しみ!
YA0006