goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

9月14日の営業に関して

2020年09月13日 | オートバイ

9月14日は終日外出となります

朝と夕方は電話対応が困難だと思いますが着信履歴を確認して折り返させていただきます

モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日のモトプランニング

2020年09月13日 | オートバイ

やはり外部との接触を断つことは正解だった気がする

商売的に考えて正解なのかは別の機会に考えることにして・・・<逃避?





HS1のエンジンは・・・



まずはクランクケースにベアリングを取り付ける




トランスミッションを仮組する




クランクケースを仮に合わせてトランスミッションの動作を確認する

問題なく各ギアに切り替わってスムーズに回転するので一安心する




前半終了!





intermission





主役登場!




主役挿入!




完成!

作業途中は手が液体ガスケットやオイルでデロデロなのでメイヨ写真

途中ぢゃまが入らないのでもんげースムーズに作業が進んだ

おかげでクランクの回転も普段以上にスムーズな気がする

良い出来だ!





RX350紫1に使用するH4バルブのソケットを買ってきた!



近所の四輪車の部品量販店さんにあった(電話で確認したけど)




でも・・・すべての被覆が黒って何なの?

別にヤマハさんの純正色にしろとは言わないけど全部黒って・・・

せめてアースだけ黒で他は赤とかね

確か黄色と緑の収縮チューブがあったので被せてごまかそう


とりあえず点灯確認だけでもやっておかないと・・・

あれ?

点灯しない?

ハイ側は大丈夫だけどロー側はダメ?




ロー側のフィラメントが切れてた・・・

トラップだ・・・当人的には楽しいんだけど


そう言えばオーナーさんからお預かりした部品にバルブの箱があったような?




あいや!

イエローバルブだ!

車検ダメだろうなぁ・・・




とりあえず手持ちのバルブ(奇跡的に在庫してた!)で点灯確認ができた

なんでこんなに時間がかかってるんだ・・・





HS1のエンジンはシフトリンク周りに問題を発見してしまった・・・



問題はこれ!

当初オーナーさんからご指摘いただいていたシフトフィールの悪さはアヂャストスクリューの位置

調整で解決する予定だったんだけどナットが緩まない

メイカーさんの組み込み時にネジロックされてるので毎回緩めるのに苦労する個所

それでも少し頑張れば緩むんだけどなぁ




悔しいから万力に挟んでヒートガンで炙って緩めた




でも・・・このボルトって何度か折れた経験があるので新品に交換するつもり

折れるだけならシフトペダルがユルユルになるだけで済むけど欠片が暴れると面倒なので


と言うことで・・・




オーナーさんからお預かりしたキャブレターの作業を軽く・・・

なんて思ったけど全然軽い作業で済まなかった


なんとなく違和感が?

なんだ?




あいや!

左右逆になってる!


この分だと嫌な予感が・・・




あいや!

フロートダメぢゃん!

曲げ直せば使えるか?




あいや!

こんな感じに針金で固定されてるのって何度も見てる

でも

これって大問題!

アイドリング調整の要の部分なので柔い針金だとスロットルバルブの高さが安定しなくなる

せっかく同調とっても意味ない




それとアイドリング調整ロッドも歪んでる

これもHS1ではよく見るトラブル

しかも傷がついてるのでスロットルバルブの上下動作に影響しちゃう

写真下側のは交換しないとダメだろうなぁ




これも大問題!




とりあえず各部を綺麗にして組み上げて・・・

あれ?




パイロットジェットを外す際に微妙な硬さが気になってたけど

なんとなく奥まで入ってない?




正常なキャブレターは低位置まで入っている




原因はキャブレター側にあった

奥の壁面に金色の物体が付着してる

これって最初に付いていたパイロットジェットの残りカス?




最近の携帯電話のカメラって凄い!

ルーペより見やすい

さて

どうしたもんか・・・

左右で1ミリ違ってるのでこのままだとダメだろうなぁ







YH0023
YR0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休業日のモトプランニング?

2020年09月12日 | オートバイ

休業日に設定したおかげで作業に集中することができた!

商売的にこれで良いのかは謎だけど・・・






集中でき過ぎてヘロヘロになってしまったが無事に組み上がったHS1の腰下!

しかも完成度はかなり高いと思う <自分比

追加で交換したい部品が見つかったので発注しないと

他車種も色々と進めたんだけど

詳しい作業に関しては改めて・・・







YH0023

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日(土曜日)は作業日とさせていただきます

2020年09月11日 | オートバイ

9月12日(土曜日)は終日電話対応できなくなります

エンジン周りの作業を行う予定ですので接客対応も行いません

モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(9月11日)

2020年09月11日 | オートバイ

朝から電話の嵐・・・

お客さんも立て続けに・・・

平日なのに妙に忙しかった

それでも売り上げはゼロなんだけどね





明日の土曜日は開店休業?にしようと思っている

正確には休業なのに店にいる状態?

エンジン周りの作業をやるのにクリアラップを作りたいから





RX350紫1はヘッドライトバルブの配線をやった(未完成)

車検で光量不足とされる可能性は大きいので配線とリレーで対応する




オーナーさんから御支給いただいたH4バルブ対応のヘッドライトユニット

これなら大丈夫だと思う

H4用のソケットも買ってきたし・・・






あれ?

これって圧着できないぢゃん!

配線付きのソケットは通販で買えるんだけどどうにも安っぽく見えて心配

近所の自動車部品屋さんに電話したら取り扱ってるらしいので買ってみるか?

まぁ どうせ圧着できないんだから半田付けしても大丈夫な気がする




ヘッドライトケース内は意外と隙間があるのでリレーは収まりそうだ

って言うか

ヘッドライトリムを付けたり外したりしたくない

ヘッドライトケースの塗料にクラック入りそうで怖い・・・





それと

もんげー地味なトラブル?

バッテリーケース底面のグロメットがすぐに紛失する

オーナーさんから御支給いただいた純正部品なんだけど微妙に緩い感じ?

バッテリーを外すたびにバッテリーの底面にへばり付いて出てきちゃう

気が付くと床に転がってる的な・・・

面倒なので接着剤で固定してやった!







HS1のクランクケース

クランクベアリングの固定部分にこびりついていた汚れは洗浄液を何度か吹きかけて放置することで綺麗になった

工具で研磨したくない部分なので・・・




組み上げるための部品も揃っているのでクリアラップを作らないと・・・







YH0023
YR0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のRX350紫1(9月9日)

2020年09月10日 | オートバイ

すでにエンジン始動の報告はしちゃったので・・・

その他の細かい作業報告を




エンジン始動のついでに充電系統の確認作業を

バッテリーがなんちゃってなのでレギュレーターの動作確認程度

電圧制御は正常に行われている感じ

最終的には正規品のバッテリーを取り付けてからになるけど




不思議な固定方法だったので見なかったことにしていたバッテリーからの配線

ギボシ端子だけでも交換したかったんだけど線材の長さが微妙なので悩んでいた

やはり気になる

一番重要なラインなのでやはり手を入れることにした




外して単体で見ると交換したくなるよなぁ




見た目は大きく変わらないけど新しい耐熱線で作り直した

不思議なクランプで被覆が傷むのも心配

んで

ハーネスチューブを被せた部分はガラスチューブで保護しておいた




エンジンも無事に始動して粛々と回ってくれたので少し安心・・・







YR0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日は休業日となります

2020年09月09日 | オートバイ

9月10日(木曜日)は休業日となります

父の付き添いで終日病院ですので電話対応はできないと思います

モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RX350紫1のエンジンを始動させた

2020年09月09日 | オートバイ



RX350紫1のエンジンを始動させた

それなりに準備していたのであっけなく始動

アイドリングアヂャストスクリューを予想以上に締めこむ必要があるのが気になる

まぁ これが正常値なのかもしれないけど

それにしてもレスポンスの良いエンジンだ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(9月8日)

2020年09月08日 | オートバイ

今日は電装系の一日だった・・・


午前中はHS1のヘッドライト関連の修理

3年くらい前に整備させていただいたHS1でヘッドライトが点灯しなくなったとのこと

電話で色々と説明させていただいたが解決できなかったということで本日来店していただいた

原因はすぐに判明

USB電源を抜き差ししたタイミングでヘッドライトケース内の接続を間違えたみたい?

問題はそれから・・・

見てはいけない配線を次々に見つけちゃったのでヘッドライトケース周りの手直しに

メインハーネスも全オーナーさん?の手で色々と手が入っている

しかも一番いやなカラマリ配線・・・

なんでわざわざ配線をイレコにするんだろうか?

ついでに左右逆だったスピードメーターとタコメーターを入れ替え・・・




気になるギボシ端子を交換したり・・・

千切れてたハーネスチューブを撤去してハーネステープを巻きなおした

個人的に大嫌いなスパイラルチューブが使われてたし・・・

なんだかんだで2時間程度の作業

ステム周りの配線がスッキリした

格闘してたんでメイヨ写真





その次は・・・



近所の方からの依頼で始動不良のレッツ4

セルモーターは回るんだけどエンジンが始動しない

メインスイッチオン時のジジジっ!音が微妙に情けなく聞こえる?

う~コントロールユニットだったら面倒だ

他の作業を考えると車両を預かるわけにはいかないので意地でも直して納車したい




あっ!

フューズフォルダーの配線が朽ち果ててる?




セルモーターリレーのトレーが池になってる・・・

フューズフォルダーも同じトレーなので水で腐食したんだろう




あいや!

ちょっち触っただけで外れてしまった

問題は修理方法

今回腐食した配線や端子はメインハーネスに直結

ディーラーに修理依頼したらメインハーネス交換になるんだろうなぁ

試しに金額を調べると15,000円くらいする!

金額よりも車体を保管したくない!




意地で直した!

手持ちに同タイプのコネクターハウジングがあったので端子を付けなおして・・・

フューズフォルダーの配線も付け直して・・・




こんなになっちゃうんだ

トレー内が池になってたのは水抜き穴がゴミで詰まってたから

完全密封ではないので再発する可能性もあると思う

設計に問題がある気がする?





そのあとはHS1のエンジンに関する細かい作業を







左側ピストンとシリンダー








右側ピストンとシリンダー

両方ともピストン側面やシリンダー内壁に大きな傷はない

意外と良い状態だと思う

すでにピストンは綺麗にしてあったのでシリンダーのクリーニング

気になったのはシリンダーを外した形跡がありシリコンシーラント的なウニョウニョが塗られてたこと

これも綺麗に処理すればなかったことになるので問題はないけど

シリンダーはポートエッヂの処理をやれば作業終了







YH0023
YR0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(9月7日)

2020年09月07日 | オートバイ



今朝の店内は28度だったけど微妙にひんやり感じた

慣れと言うものは恐ろしい・・・







RX350紫1は地味な作業から

ニュートラルスイッチからの配線を作り直した

これで接触不良から解放されるだろう




オイルラインとキャブレター周りの配管とオイルラインのエア抜き作業も終了

電装関係も通線ルートを整理して綺麗になった

RXやDXってフレームがスリムで格好いいんだけど裏方の作業効率はすっごく悪い気がする




ミッションオイルを入れようと容量を確認したら・・・

1,500cc???

うわっ!

確かにHS1系とはケースの大きさが違うよなぁ

在庫が1リットルしかなかったので明日の引き取ってこないと




これでエンジン始動できそうだ







奥の事務所スペースでメールの返事を書いてたら外が騒がしい

近所で高圧洗浄機でも使ってるのか?

って思ったらもんげー雨!

絶対外に出たくない豪雨!

これで涼しくなるのか? って思ったら30分も降らずに晴れてしまった

それからも降ったり止んだり晴れたりの忙しい天気だった





明日の朝は特殊工具を引き取ってくる

HS1の腰下も今週中に組み上げられそうだ!

オーナさん もう少しお待ちください







YH0023
YR0001
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする