音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

新世界ツアー

2015-03-05 23:15:04 | 紀行

日曜日に夫の仕事の物を取りに天満橋の職場へ、ついでに新世界まで行きました。
大阪府民が行ったことのない大阪の名所No.1だそうです。
私も、人生2回目。
1回目はもうウン十年前。その時も東京出身の夫に案内されました。
国の登録有形文化財通天閣の足元は、ビリケンさんと、串カツ屋さんだらけ。


足を触ると幸せになれるそうです。
工事中もビリケンさん。

新世界市場でカツサンドを買い、これはおいしかったです。


ジャンジャン横丁へ・・・昔は新世界と、遊郭をつなぐ通路だったらしく、狭く薄暗い。
立ち呑み屋さんが林立していました。
ディープ過ぎてちょっと近づけない感じですが、中には行列ができる串カツ屋さんがあって、通路いっぱいに何重もとりまいていました。

アンタッチャブルも今や、ポピュリズムの嵐にさらされているようです。


次男がお土産に欲しいといったのは、このパーカー。
「風林火山」
逃げ回ること風の如し、引き篭ること林の如し、批判すること火の如し、働かざること山の如し。自宅警備員NEET・・・「これを着て春休み引き篭るぞ~!」って!?
早速、毎日着ています。