今日お昼過ぎ、チキンラーメンを食べながら家族でテレビを見ていたら、海辺のレポート。
アヴィニョンの橋の上で
踊るよ、踊るよ
アヴィニョンの橋の上で
輪になって踊るよ
紳士も踊る
もう一度踊る
そう言えば、今年は海に行って無い。
「今から~?」
「淡路島なら行けるかも。」
「鳴門の竹輪とわかめ。買いに行こう!」
1:00過ぎに家を出て名神を通って渋滞も少なく2:16には淡路島道の駅に着いていました。
本当にすごいものを作ったものです。
すごい橋というと
アヴィニヨン近郊のポン デュ ガールという橋はローマ時代にAD50年に架けられた水道橋です。
ガルドン川のユゼスからニームに水を運ぶ橋です。
全長50キロに及ぶ導水路の一部で川の最低水位から高さ49m。
三層になっていて流水量は1日2万m3だったそうです。
ところが
「アヴィニヨンの橋の上で」
という有名な歌の橋は、この橋ではありません。
アヴィニョンの橋の上で
踊るよ、踊るよ
アヴィニョンの橋の上で
輪になって踊るよ
紳士も踊る
もう一度踊る
婦人も踊る
もう一度踊る
もう一度踊る
という歌の橋はローヌ川に架かるサン ベネゼ橋
のことです。
1177-1187年に架けられました。
1226年にルイ8世に攻められた時に4分の3が壊されました。
数年後、市民たちによって再建されますが、1603年からの台風、ペストの流行で再建が難しくなりました。
船で途中まで行って橋を渡るという方法で、今に至るまで橋は再建されていません。
幅4mで、踊るスペースは少なく実際には、橋の下の島で踊られているそうです。
ミニトマトの群れ絵手紙にはびっくり!思わず笑顔になりました。
いつもありがとうございます🤗👍
ありがとうございます💖
過分なお言葉、恐縮です😅🙏
楽しんで頂いたようでうれしいです!
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
また新しい一週間スタート〜♬
今週もどうぞ宜しくお願いします(^_^)
アビニヨンの橋の上で踊るよ〜踊るよ〜♬
美しい歌声〜〜♬
朝から爽やかな気持ちになりました(^-^)
今日もどうぞお元気でご活躍を。
歌い踊る人達の嬉しい気持ち、に感動しました。いつも、知らなかった世界のこと教えて頂き感謝しています。ありがとうございます☺️
音楽家ですね・・
発想が素晴らしく頭が下がります。
良き勉強になりました。