一年ぶり。7月の子育てサロンでするうちわ作りの準備です。
この地域は夏祭りの多いところです。
学校の校庭、商店街、公園などで、7月、8月は週末ごとにお祭りがあります。
子どもも大人も、気がついたらどこかのお祭りに参加したり、手伝ったりすることになります。
最近は浴衣も復活。上下に分かれた、フリルのついた新型の浴衣を着せてもらっている子どもも結構見かけます。
浴衣の帯にうちわをつけたり、手に持ってあおいでもいいフリル付きのデコレーションうちわを、お母さんの手で作ってもらおうというのです。
写真は試作品。
うちわの両面に、レーステープを挟んで布を貼っておくところまでが、私たちの作業。
後はサロンの当日、お母さんたちに思い思いのところに、ビジューや、造花やリボンを貼ってもらいます。
朝10時に、Oさんがやってきました。
「え!今日昼からになったんじゃ…、ごめんOさんは、来ないと思ってた。」
申し訳ない、連絡、調整ミスです。
Oさん「出直そか。」って、何事もなく言ってくれます。いやそんな、申し訳ない。
「いや、二人でぼちぼちやっときましょう。」
「みんなが、来たらやることないやんか。っていうほどやっときましょう。」って、うちわの型紙を作って、布をひたすら枠を引いてカット。
二人で、12時まで作業して、布きり作業は完了してしまいました。
そこから、お弁当を買い出しに行き、買い忘れた仕分け用の袋を買って帰ると、Tさんがもう玄関前に来ていました。
「ごめんなさい。お昼買い出しに行ってたんです。まだ、食べてないわ。」と家に入ると、「ゆっくり、食べとき、やっとくから。」
そうこうするうちに、Yさん。「救急救命法のチラシ、もう作って印刷してしまったよ。」とやってきました。「ありがとう。見たかったのは回覧用だから構わないよ。」
Mさん、「幼稚園によって、園長先生に廃園の記念日のこと聞いてきたよ。地域のボードに教えらせを貼ってくれるって。」
Y・Yさんも、「剣道の壮行会の会場が決まったらしいよ。」
「そうそう市の支援室のファミリーポートが、サロンに貸出できる遊具の写真を撮ってきたよ。」と私とMさんで一昨日撮ってきた写真をみんなに見せたり。
次の企画のための情報、地域の情報などが集まってきます。
とりとめのない世間噺しから、ちょっと困っていること、お役立ち情報など、持ち寄ったお菓子とお茶を喫しながら、ドンドン手は動いて・・・
デコレーションうちわ製作完了!
7月第二火曜日、子育てサロン。ぜひ来てください。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます