音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

2024-06-24 21:00:00 | ロマン派
雨の裏庭。
実はコロナで寝ています。
他に撮れるものも無いので二階の窓から見えた庭を撮りました。

狭っ…。スダチの木が庭のほとんどを占めています。

ニチニチソウ

ベゴニア
5日間、月曜日まで隔離です。
身体も辛いですが、特効薬モルヌピラビルが国の補助が無くなって3万円というのも辛いです。それに診断費、検査料5千円プラス。
先生「よかったね~。治療薬があって。」
うっ!もう二度となりたくない…涙💧
特効薬飲んで4日目。となると熱も下がって楽になってきました。
その間生徒さん、先生、子育てサポート、オケの練習、ギターの合わせさまざまご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。

本番がなかったのが救いですが、6月30日西宮ギター練習会コンサート
夙川公民館ホールでの岡山さんとの「カルメン幻想曲」本番前合わせ一発になりました。
岡山さん、本当にごめんなさい。

ピョートル イリイチ チャイコフスキー(1840-1893年)ロシア帝国ヴォトキンスク生まれ、ロシア帝国サンクトペテルブルク没
1869年シェークスピアの「ロミオとジュリエット」をもとに幻想序曲を作曲しした。
その第2曲目として1873年「テンペスト」を取り上げました。
ロシア5人組の1人ウラデイミール スターソフ

に勧められたということです。
彼は他にもウォルター スコットや、ゴーゴリも勧めたそうです。
チャイコフスキーはこの流れに続くものとして後に幻想的序曲「ハムレット」も書いています。

初演は1873年12月19日にモスクワで、ニコライ・ルビンシテインの指揮によって行なわれました。

チャイコフスキーは当初
「私の最も輝かしい作品の一つ」と語っていましたが、後になるとこの曲に幻滅を感じていたと伝えられています。
しかし、フォン・メック夫人が後年チャイコフスキーを援助したのは、この初演を聴いて感激したのがきっかけだったというエピソードは知られています。

また色彩的な響きと抒情的な美しい旋律はリムスキー・コルサコフらも高く評価しています。

シェークスピア「テンペスト」嵐

ナポリ王アロンゾー、ミラノ大公アントーニオ、ファーディナンド(アロンゾーの息子)らを乗せた船が大嵐に遭い難破、一行は絶海の孤島に漂着します。

ジョージ ロムニー画テンペスト1797年
ナポリ王アロンゾーは、弟ミラノ公アントーニオや宮廷人とともに難破し、プロスペローの魔法の島にたどり着きました。1856年から1858年に出版されたシェイクスピアの作品の版のためにロバート・ダドリーがデザインしたクロモリトグラフ。

その島には12年前にアントーニオによって大公の地位を追われ追放された兄プロスペローとその娘ミランダが魔法と学問を研究して暮らしています。

船を襲った嵐はプロスペローが復讐のため手下の妖精エアリエルに命じて用いた魔法の力によるものでした。

プロスペローと妖精エアリアル ウィリアム ハミルトン1797年
王の一行と離れ離れになったナポリ王子ファーディナンドは、プロスペローの思惑どおりミランダに出会い、2人は一目で恋に落ちます。

ファーディナンドとミランダの求愛ウィリアム ホガーズ1736年頃
プロスペローに課された試練を勝ち抜いたファーディナンドはミランダとの結婚を許されます。

一方、更なる出世を目論むアントーニオはナポリ王アロンゾーを唆して王殺害を計り、また島に棲む怪物キャリバンは漂着したナポリ王の執事と道化師を味方につけプロスペローを殺そうとします。
しかし、いずれの計画もエアリエルの力によって未遂に終わります。

魔法によって錯乱状態となるアロンゾー一行。
だが、プロスペローは更なる復讐を思いとどまり、過去の罪を悔い改めさせて赦すことを決意します。
和解する一同。王らをナポリに送り、そこで結婚式を執り行うことになります。

魔法の力を捨てエアリエルを自由の身にしたプロスペローは最後に観客に語りかけます。
「自分を島にとどめるのもナポリに帰すのも観客の気持ち次第。どうか拍手によっていましめを解き、自由にしてください。」と。





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m-fluteangel16)
2024-06-27 13:27:57
@macomaco0819 さん、免疫つかないみたいですね。
本当に困りものです。
休んでいられないのですが、強制的に休みになってしまいました。
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2024-06-27 13:24:08
@sumiyo03 さん、お久しぶりです。コメント嬉しいです。
フルートは息を使うので…😭
特効薬…高過ぎます。飲まないで重症化する人も出るんじゃないかと思います。
怖いです。
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2024-06-27 13:21:07
もにもにさん、高いでしょ。実態も見えないし…。
ご主人と同じで咳と痰が止まりません。早く治したいのですが…。
ありがとうございます。大事にしますね。
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2024-06-27 13:18:24
手賀沼日揮さん、ありがとうございます😊大事にしますね。
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2024-06-27 13:16:34
hiroさん、ありがとうございます。
本当に疲れていたのかも…。
コロナしぶといですね。大事にしますね。
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2024-06-27 13:14:24
ぐふさん、ありがとうございます。
しんどいけれど部屋の中ですることもなかったですから😅
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2024-06-27 13:12:36
@angeloprotettoretoru さん、終わらないどころか、また増えているみたいです。
でもお金もかかるし、実態もわからない病気になってます😭💦
ありがとうございます。大事にしますね。
返信する
Unknown (macomaco0819)
2024-06-24 22:30:20
一度コロナになれば、免疫ができて二度はないのかと思ったら、そんなことはないんですね。
お忙しいから、休めるように体が訴えているのかもしれないですね。
返信する
Unknown (sumiyo03)
2024-06-24 20:02:23
ご無沙汰してます
演奏家さんがコロナにかかると何かと大変ですね💦
お大事に…

知らない間に 特効薬なんて出てたんですね
タミフルみたいにお安くなってくれると良いのですが…
返信する
お大事に (もにもに)
2024-06-24 17:02:36
特効薬が3万円? 高いですね!
私が1月、旦那が3月に それぞれ初めての
コロナになりましたが 2人共車内検査を受けて
普通の保険適用痰切り薬をもらっただけです。
熱も1日で下がり あとは気だるいのが数日、
微熱と痰絡みが1週間でした。旦那は痰絡みの
咳が1ヶ月近く続きましたね。 
コロナほど、人それぞれに症状が違う病気も
少ないのではないでしょうか。
とにかく予後もお大事になさってくださいね。
返信する
お大事に (手賀沼日記)
2024-06-24 12:55:39
早く復帰してください。
返信する
Unknown (hiro39394649くく)
2024-06-24 11:34:09
大分ご活躍ですもの、お疲れをコロナが、狙っていたのかも。コロナはしぶとい、お大事になさってください( ´∀`)
返信する
Unknown (ぐふ)
2024-06-24 11:01:46
そんなきついなかで、ブログとは。
どうかしっかりご静養できますよう。
返信する
Unknown (angeloprotettoretoru)
2024-06-24 10:21:24
まだまだ終わってないですし、最近また増えてきたみたいですよね、あの病気😷
しかも政策の転換ですごくお金のかかる病気になって…
どうぞお大事にしてください。
返信する

コメントを投稿