![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/37/a72ad3bec2c7e6df1e1d6438c881590c.jpg)
土曜日、福山の次男を迎えに行きました。
「夏休みは、クワガタを連れてかえらなくては。」
と、夫。
家で繁殖させているクワガタを、次男が福山に持っていったのはいいのですが、夏休みは、お世話できないので、連れて帰らないとというわけです。
親バカのせいではありません。いや、やっぱり親バカかも。
結果は予測できたし…。
私は元より、否やはありません。
ウキウキして、いきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/df/b4ff75e6d44c0ccc049f2ebe3586b3a8.jpg)
権現サービスエリアのトイレのわずかな段差に、日本人の誰も怪我をさせないための執念を感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/97/59e06a1884c2eaed2fff26eb8d038c22.jpg)
ドアの正面にも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/73b3af165ea526d982a0349590f7c616.jpg)
中にも、外にも、足元にも…!
ニューヨークでは、ほとんど予告も、張り紙も、インフォメーションも何もなく、駅や店の前で、新しく来る人々が、同じところでつまづいています。毎日毎日、何度も何度も、何人も何人も。
日本って、予告、予防の国だったんた。
この張り紙を見て改めて実感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/930404b1a5e36d81c385214fc4530403.jpg)
トンネルをいくつも抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ca/e8d418b095568d5d5b2699e578ff80cb.jpg)
会えました。クワガタと次男。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/215d192090c58d642deceb8e3b782e36.jpg)
美しい緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/66/a5ebf25652b33b7beb4c5456fbf0d893.jpg)
海に近い中州のある河。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5c/b8e7b2e0e4ca9e566a20e351e6bc5e10.jpg)
やっぱり足元の生物を探して歩く父子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3e/896e0679e976bdbd5f71799f1640d270.jpg)
次男「かなへびくんは、かわいいんだよなぁ。」
と観察した後、「死ぬなよ。」と、
野原にそっと返しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます