ひろの映画見たまま

映画にワクワク

第81回ゴールデングローブ賞 映画部門(2024年)決まる!

2024-01-08 17:05:35 | 映画

第81回ゴールデングローブ賞 映画部門(2024年)が発表された。

最多受賞は、ドラマ部門の作品賞と主演男優賞、さらに監督賞、助演男優賞、作曲賞の5冠を獲得したクリストファー・ノーラン監督の『オッペンハイマー』。

アニメーション映画賞には、宮崎駿監督作『君たちはどう生きるか』が日本製作のアニメーションとして初受賞した。

興行成績部門では、「バービー」が。

非英語部門では、フランス映画「『落下の解剖学』が。

トップ画像は、「オッペンハイマー」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「CLOSE クロース」、永遠を壊したのは僕!

2024-01-08 16:45:53 | ヨーロッパ映画

おすすめ度 ☆☆☆★

青春映画好き ☆☆☆☆

ベルギー・フランス・オランダ合作

第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、グランプリを受賞。第80回ゴールデングローブ賞で外国語映画賞、第95回アカデミー賞でも国際長編映画賞にノミネートされた。

13歳のレオとレミは、学校でも放課後でも一緒に時間を過ごす大親友だった。しかし、ある時、2人の親密すぎる間柄をクラスメイトにからかわれたことで、レオはレミへの接し方に戸惑い、そっけない態度をとってしまう。そのせいで気まずい雰囲気になる中、2人は些細なことで大ゲンカをしてしまい……。

13歳のゲイカップル。(私目にはちょっと異質)

レオがレミの感情を受け止めきれなかったせいで、レミは自殺する。

レオは、後悔の念でさいなまれる。

レミの母親との会話が切ない。

思春期の傑作だ。

お花畑が美しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする