季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「ガザニア」

2020-07-31 04:46:20 | 暮らし
人生日訓(418)

「仕事の中に自分の人柄をみがき上げる」

お互いの仕事と言うものは、目先の所では自分の三度三度の生活の為に、行われ

ているように見えるが、それが五年、十年と同じ仕事を続けていると、いつの間に

か、その仕事が人柄の上に反映してくるものである。立派な仕事をしている人は気

のせいかも知れぬが、その人柄迄立派に見えてくるものである。

ウォーキングの思い出
日光霧降高原


====================================

7月に咲いている花「ガザニア」

南がざにあ原産。  明治末期に渡来。 ・春から秋まで長い間、  オレンジ色、黄色などの  花が咲く。 ・葉っぱはウラが白い。 ・ガーベラに少し似ている。 ・晴れた日の日中にのみ  花が開くらしい。 ・別名  「勲章菊(くんしょうぎく)」    花の色や形が勲章に似ている。 

(季節の花300より)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする